ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

大阪Guys&Dolls

2022-05-02 13:27:11 | 吉川晃司のこと
2022.04.28(木)のこと。


KIKKAWA KOJI Premium Night“Guys&Dolls”
Presented by wowow 『INVITATION』

@大阪フェスティバルホール




プレミアムなLIVE
本当にいろんな意味でプレミアム


2/1の記念日に発表されたこのライブ
運よく自分の諸事情都合ともガチッとあったけど
渋公(新しい名前になじめない)キャパ少ないから保険でっていうのと
前回のツアーで初日に行けないことがものすごーく
もやもやしたので今回はいちばんに会いたい聴きたい!っと思って大阪にもエントリー
そしたら、うっすら想定していたとは言え渋公落選地獄で慌てふためいた。
なんとか同志のおかげで大阪+渋公2daysの参加となりました。

大阪へは毎度おなじみ、抜かされまくりのこだまにて。



フェスティバルホールは初めて。
意外と大阪って参加していないんだよね。

レッドカーペットのロビーにきらびやかな照明のキレイなホールでした。

今回、同志のおかげで一桁列に行くことができた。
くーーーーっ
久しぶりの一桁っ。

セットは、深紅のドレープカテーン風にシャンデリア
スペシャルナイトな感じ?

客電落ちてメンバーがおでまし。

上手から、ギターの今剛さん
keyboadホッピーさん
Bass後藤さん
ドラム山木秀夫さん
Bass小池さん
keyboad矢代さん
コーラス大黒摩季さん、福原みほさん

豪華メンバーがズラリとそろったところでキッカワが登場

福原さんのゴスペルのような声にあわせてゆるやかにカラダを揺らすキッカワ

もう、もう
それでけで、うわーーーっってなった。
そこにいる感
会えた感ハンパない。会いたい人がそこにいるって感覚にきゅんとした。


そして始まる♪Dream on
声がひびく、しみいる。

からの♪Virgin Moon
いやー、もう。
まいった。
マスクのなかでちっさく声出ちゃったもの。

動きが、足さばきが、たまらない。

♪ハローダークネスで思いきし腰がくだけました。

No No サーキュレーション
ポラロイドの夏
雨上がりの非常階段


夏っぽいなつかし系はソラで歌えちゃう。


♪レインダンスは何Verっていうのだ?
後半のコーラスがイイ。


♪MISS COOL
またしても腰くだけ
これがくだけずにいられようか。
そこへ
福原さんのコーラスからの♪ロスト チャイルドってきたら、息できなくなりそうだった。
なつかしさとか、歌ってくれるありがたさとか。
いろんなものがこみあげてきてうれしさが苦しい。


♪Mis Fitのあのドラマティックなイントロは何度聴いても20周年の武道館を思い出す。
大好き。

♪In a sentimental mood

コーラス女子と楽しそうだった。

いったんはけてお着換えして革ジャン姿に。


♪Psychedelic Hip
キレっキレな動き。


♪The Gundogs
ピック投げたら、マイクスタンドに予備ピックが無くって
自分で袖に取りに行ってた。
でも楽しそう。


♪HEART∞BREAKER
初の大吉2ショット
摩季ちゃん、お着換えして黒のロングドレス風にスリッとがっつり健康的なおみ足。
そんな摩季ちゃんにキッカワ、たじたじな感じ。
摩季ちゃんと二人背中合わせに歌ったり、今さんと並んで弾いたり。
摩季ちゃん、カッコよかったー


2回目のピック投げ。

♪Black Corvette
腕ぐるんぐるん。
脚さばきも高打点キックありでカッコよかったー

♪アクセル
裾さばきはないけど、激しさは最高潮
♪BOY’S LIFE
笑顔多めなのがうれしい。
“愛してる大阪”いただきましたー

ものっすごく汗だくになってた。

アンコールはNO WAR Tシャツで登場
座ってスローテンポな♪LA VIE EN ROSE

こんなのもたまにはいいでしょと。
今や超高速だからね、って言ってた。


座って聴いて、立つところは分かるはずだからと言って
♪この雨の終わりに
声が染みる。
演奏が豪華になったところでみんな立ちました。


最後は♪KISSに撃たれて眠りたい


摩季ちゃんのご提案でエアで手つないで、一列ならびで“”


どこで言っていたかかあやふやだけどMCでは、
このメンバーでの自分は“中間管理職、戝前さんみたい”って言ってた。


お席が近いとお衣装の細かいところまで見えたりする。
黒いジャケットは、襟にタック?切替?みたいなのが入っていたり
パンツも脇にサテンのライン。
途中の衣装替えでジャケット脱いで黒ベスト。


アンコールのときの左腕のブレスがキラキラ。


席が近くてイチバンうれしいのは笑顔が見られること。
あんな動きやそんな動き。
どんなエロい動きがカッコよくても
だけどやっぱり笑顔がイチバン好き。
この日は本当に笑顔多めで(当社比)


摩季ちゃんのスリットに目のやり場がーみたいな感じで照れてうたよね?


摩季ちゃんのトークが軽妙で。
そんな摩季ちゃんのことを“歌もしゃべりも達者だよね”って。
打合せもあって4時間くらい2人で飲んだ(飯食っただったかな?)
いろんなこと教えてもらうばっかりだったって。


摩季ちゃんが、後藤さんと山木さんのことを“コキーズ”と言ってた。
後藤さん若い。


福原さんと摩季ちゃんと今さんは北海道出身だそうで、
キッカワは“道産子”って言ってた。


自分で“元気なんだよねー。心臓の手術したとは思えないでしょ”っていうようなこと言ってたな。


“楽しくてしょうがない”“もっとやりたいけどなんとか取れた会場がこれだけだった”と。


グッズのNO WAR Tシャツは、ウクライナカラーとロシアの色も入れたそうで。
何も知らされずに戦わされている人もいるから、って。
キッカワの意見(意思)のこもったグッズなら買おうと思った。


幸せな時間
行くことができて本当にありがたかった。
感謝。


翌日は雨のなか大阪天満宮へお参り。


ミニ晃司撮るのヘタクソ選手権













01.Dream On
02.Virgin Moon ~ 月光浴
03.心の闇(ハローダークネス)
MC
04.No No サーキュレーション
05.ポラロイドの夏
06.雨上がりの非常階段
07.RAIN-DANCEがきこえる
08.MISS COOL
09.ロスト チャイルド
10.Mis Fit
11.In a sentimental mood
MC
12.Psychedelic Hip
13.The Gundogs
14.HEART∞BREAKER
15.Black Corvette
16.アクセル
17.BOY’S LIFE
Encore
18.LA VIE EN ROSE(アコースティックVer)
19.この雨の終わりに
20.KISSに撃たれて眠りたい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする