goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

年忘れ誕生会

2008-12-17 23:59:27 | もっとほかのこと
毎年恒例、かっちゃんとふみちゃんのお誕生日会と忘年会。
今年は南青山の『adding blue』という
BLUE NOTEプロデュースのフレンチのお店。
もちろんわたしはそんなおされなお店はちんぷんかんぷんなので
やなぎーさんがセレクトしてくれたんだけどさ。

めずらしくコースにしてみた
¥5,000-のプリフィクスコース。
わたしは、前菜に平目のカルパッチョ
メインは和豚もち豚ロース肉のソテー
けっこうボリュームあり。
もち豚は、脂身がくどくなくて食べられた。
ビール1杯のあと、スパークリングワイン、白ワイン
おいしいねぇ。

話題は毎度のことながら、“最近グッときた男性”
わたしは三浦春馬くんをあげてみたんだけど、
みんなは市原隼人くんだって。

あとは、“色気”
“類とも”じゃないけど、わたしたちの周りには
色気のある女子がいやしない、って。
色気の大前提は、早口じゃない、テキパキしてない、なって
わたしたち的結論。

それから、フェロモンは胸元から出るらしい。
わたしの胸元フェチは間違っていなかったのだー。

かっちゃん、ふみちゃんへのプレゼントはやなぎーさんセレクトの
ボサノバ系CD。
おしゃれね。

なぜか毎回ここでわたしの来年のテーマを言うんだけど、
わたしの来年のテーマは“笑顔と健康”
なんだかさ、なにはともあれ元気と笑顔がいろんなことの
基本なんじゃないかなって気がするのさ。
健康じゃなきゃ何もできないし、
笑顔は嘘をつかない、ってことかな。

デザートとコーヒーまでいただいて、お会計はお一人様¥10,500-
けっこうな金額だけど、コース食べてボトル2本頼めば
こんなもんか。
たまにはね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ひまわりの祝祭』藤原伊織 | トップ | 松重豊さん@はなまる »
最新の画像もっと見る

もっとほかのこと」カテゴリの最新記事