2012年9月16日(日)のこと。
翌日もいいお天気。
ホテルでがっつり朝ごはん食べて。
金沢城へ。
暑かったけど、空がめちゃくちゃ青くて、
芝生の緑と城壁の白とのコントラストが素晴らしい。
金沢城は広くって、これぞ加賀百万石ってことか、って思う。
まったく、ごはんはおいしいし、何度も来たくなるお城はあるし。
いいところだよ、金沢。
長町武家屋敷跡でちょこっとおみやげ買って、今度は東尋坊へ。
金沢から車で東尋坊って、自分じゃあ思いうかばなかったコース。
1時間45分くらいで到着。
海の青がキレイだぁー。
船越に追いつめられそうな断崖絶壁。
そんな先端まで行っちゃっていいんですかーってところにまで人がー。
東尋坊は天然記念物に指定されているから、柵とか立てられないんだって。
遊覧船に乗って、海側からも眺めてきた。
気持ちよかったぁ~。
お昼は網焼きと海鮮丼。
せっかく福井なんだからと、かにと海老の丼。
どんだけ海老食べるんだーってくいらいたっぷりいただきました。
ほたてやさざえの串焼きを売っているお店もたくさんあったんだけど、
どうにもこうにもお腹いっぱいであきらめたー。
残念。
タワー好きなんで、東尋坊タワーものぼってみた。
ぐるり海が見渡せて絶景。
すっかり長居しちゃった。
だいたいいっつもガイドブックに載ってる所要時間を
オーバーしちゃうんだよね。
見ごたえアリのいいところでした。
つづく。