beatitude

好きなことだらけさ…

カルトナージュの小箱完成♪

2009年11月20日 | ハンドメイド

中断してたカルトナージュ、ふたを作って完成しました







台紙にキルト用わたを貼りつけて余分な部分をハサミで切り落とします
家に薄いわたしかなかったので3枚重ねました




布を貼りますが、角は45度になるように折りしろをはがします
この時台紙も一緒にはがれてしまうが気にしないと本にありましたが
ゲロっとむけて焦りました




余分な布を切りお落とします、だんだん不安になってきました




角の布は指で押さえて折りこみ、きれいに処理するって出来ない
やり直してると、どんどんボッサになってくる
ここに素人くささが・・・




内側になる台紙に布を貼ります
ここも角は45度になるように切ってから貼りますが
台紙の厚み2㎜分、角先端から離して切ります




この角も、むむむっです。なかなかきれいに処理できない・・・




無理やりボンド塗って指で押さえて貼り合わせましたが
ボサボサ感が・・・
これ以上いじると最悪な状態になりそうだったので
最初の作品だとあきらめて完成としました




箱の上部にリボンを貼りつけるとこんな感じです



角の処理がきれいに出来るように研究しなければ!
ギリギリに切り落とさないで、折りたたむようにすればいいのかなぁ
でも、そうすると厚みが出てしまうんだよなぁ
手慣れるしかないのか!
ここさえきれいに仕上がれば、なかなかの箱ができあがるというものです
売ってる箱を見て来た方がいいかも・・・