今シーズンは木曜ジュニア教室でも指導することになりました。サブリンクAクラスです。どうかよろしくお願いします。
18:00過ぎ、整氷終えたリンクでコーン並べ係。そのあとリンクサイドで靴履きのお手伝い。18:30に準備体操が始まったのだけど、なんと「ラジオ体操第一」でした!これが意外と新鮮だったな。続いて簡単な開講式。指導員がリンク中央に集合してあいさつしました。受講生は多すぎず少なすぎず。指導員側から見ると適正な人数でした。前年継続組が大半だったように思いました。これからこちらが困ってしまうくらい盛況になるといいなあ。
サブリンクAクラス。その目標は「安定して氷上に立つ、正しい姿勢で前進歩行と前進滑走ができる」です。こちらは本日初めての子どもが多いです。保護者の視線も熱い!
前半。完全初心者はリンクサイドで歩行練習。それ以外は手すり伝いにリンク入り。カニ歩き少々、足踏み少々。ここで手すり組とよちよち組に分けました。わたしは「よちよち組」の指導。メニューはこけ方、立ち方、基本姿勢、氷上歩行、惰力滑走。
後半。手すり組が無くなって全員でレッスン。氷上はずいぶんリラックス。なかには退屈感丸出しの子もいます。前半メニューの氷上歩行、惰力滑走に加え、氷上で足踏み、カニ歩き、しゃがむ、体重移動、回転足踏み。
始めはみんなヨタヨタでしたが、1時間ほどのレッスンでほとんどの子供たちが安定感ある氷上歩行できるようになりました。子どものバランス感覚には感心します。もう少しでクラスアップの子も何人かいました。それに対して涙目が約1名、こけまくり君が5-6名、激しいトウ蹴りさんが2,3名。こういう子ども達をみると、自分の指導法が未熟だなあと反省することしきりです。特に「こけないようにする指導法」は早急に研究する必要を感じました。
自由滑走10分。こどもたちはレッスン後半にはかなりリラックスしていましたが、この時間は完全リラックスです。中にはスピード出し過ぎで危ない子も。低学年ばかりの日曜日と違って、木曜教室は高学年もサブリンクにくるので、安全にはもっと気を配る必要がありそうです。
告知! 10/26(土)と27(日)の一般滑走は9:00ではなくて「11:00」から
ジュニアスケート教室の案内
銀河アリーナの紹介動画
靴の履き方、滑り方
↓
18:00過ぎ、整氷終えたリンクでコーン並べ係。そのあとリンクサイドで靴履きのお手伝い。18:30に準備体操が始まったのだけど、なんと「ラジオ体操第一」でした!これが意外と新鮮だったな。続いて簡単な開講式。指導員がリンク中央に集合してあいさつしました。受講生は多すぎず少なすぎず。指導員側から見ると適正な人数でした。前年継続組が大半だったように思いました。これからこちらが困ってしまうくらい盛況になるといいなあ。
サブリンクAクラス。その目標は「安定して氷上に立つ、正しい姿勢で前進歩行と前進滑走ができる」です。こちらは本日初めての子どもが多いです。保護者の視線も熱い!
前半。完全初心者はリンクサイドで歩行練習。それ以外は手すり伝いにリンク入り。カニ歩き少々、足踏み少々。ここで手すり組とよちよち組に分けました。わたしは「よちよち組」の指導。メニューはこけ方、立ち方、基本姿勢、氷上歩行、惰力滑走。
後半。手すり組が無くなって全員でレッスン。氷上はずいぶんリラックス。なかには退屈感丸出しの子もいます。前半メニューの氷上歩行、惰力滑走に加え、氷上で足踏み、カニ歩き、しゃがむ、体重移動、回転足踏み。
始めはみんなヨタヨタでしたが、1時間ほどのレッスンでほとんどの子供たちが安定感ある氷上歩行できるようになりました。子どものバランス感覚には感心します。もう少しでクラスアップの子も何人かいました。それに対して涙目が約1名、こけまくり君が5-6名、激しいトウ蹴りさんが2,3名。こういう子ども達をみると、自分の指導法が未熟だなあと反省することしきりです。特に「こけないようにする指導法」は早急に研究する必要を感じました。
自由滑走10分。こどもたちはレッスン後半にはかなりリラックスしていましたが、この時間は完全リラックスです。中にはスピード出し過ぎで危ない子も。低学年ばかりの日曜日と違って、木曜教室は高学年もサブリンクにくるので、安全にはもっと気を配る必要がありそうです。
告知! 10/26(土)と27(日)の一般滑走は9:00ではなくて「11:00」から
ジュニアスケート教室の案内
銀河アリーナの紹介動画
靴の履き方、滑り方
↓