スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

2月4日 銀河アリーナ

2012年02月05日 | アイススケート
立春で極寒の朝、銀河アリーナでフィギュア靴。9時から滑走して13時撤収。外は暖かで、入場者380名。

9:00 アリーナ前に団体さんがバス3台で来ていた。この子供たちは十分スケートを楽しんでいるようだったが、逆走や鬼ごっこに興じることなくマナーがとてもきちんとしている。こういうのは指導者の技術と思う。

この日は久しぶりのフィギュア靴。なかなか氷に乗れないので、コンパルもどきのスケーティング練習をじっくり1時間。徐々に靴が馴染んできたところで、ゆっくり周回しながらターン練習。ラストはロッカーとかブラケットに挑戦、スピンに挑戦。スピンは相変わらず目が回って気持ち悪いが、フィギュア靴の方がホッケーよりやりやすいと感じた。

フィギュアクラブの発表会が近く、そこの子供たちが個人レッスンを受けていた。エンジンがかかってきたようだ。今年は残念ながら観にいけないが、頑張ってほしいものだ。
頑張るといえば、とても上手な選手兄さんが仲間にスケートをチェックしてもらっていた。以前銀河に来たときはトリプルジャンプ連発して目立っていた人だ。今回は両足スネークやシンプルなスピンをひたすら繰り返しアドバイスを受けていた。強い選手ほど基礎を大事にするという感じで、なんだかいい勉強になった。

13:10撤収。久しぶりにキッチンカズで食事、イトーヨーカドー。

 ふるさとさん はやぴい イナバさん ポンタ家 TS娘たち 聖家 エンジさん 島王さん O谷さん etc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶり

2012年02月03日 | よた日記
帰宅途中の横浜線。またまた古い友人にばったり。

久しぶりにお会いしたのは以前ご近所だったお母さん。先方が引っ越してきた時から仲良しで、その後に子どもが同じ学童に通うようになってまた仲良しになった。行動パターンが似ていて図書館や駅や繁華街で頻繁にお会いしていた。約束していた訳でもないのに、1,2か月に1度は出会っていた気がする。それがこの1年ほど全く出会わなくなっていた。

それが、本日の横浜線車内で、目の前に立っているではないか。お互い懐かしいねえ、とおばちゃん話が花開いた。初めて会ったときは5歳だったお嬢さんがはもう高校生。おてんば娘の記憶しかないが、茶道部でおしとやかを目指しているんだとか。
実はそのとき、私たちの目の前に友人の知り合いが立っていた。彼女が声かけてくると、私の友人は、「わあ、久しぶりい」。ダブル久しぶりだった。

そういえば数か月前、わたしにも同じことがあった。同一の車内で、大学時代の友と20数年ぶり、ゴルフ場で知り合ったおじさん友達と5年ぶりに再会したのだ。横浜線には不思議な力があるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散策 赤レンガアートリンク

2012年02月01日 | よた日記
金曜日の横浜。所用が済んで仮面ライダー展も見て、ついでに赤レンガのスケートリンクも見物してきた。実は初めてだ。

 そのアートリンクという屋外リンクはなかなかきれい。その日は平日だったがカップルや家族連れでにぎわっていた。達人爺さんがひとり。平日でこれだけ人がいるので、週末はさぞ多かろうとおもう。貸靴はみな新しくて、きっと滑りやすいことだろう。
 この日とても寒くて滑る気にはならず、本当に見ただけで帰宅。寒いのは苦手だ。



対岸のみなとみらい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする