Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

年末特別企画 この技術がすごい!(8)

2022-12-25 00:10:00 | コラム
特別企画、第八夜は回想形式。

ここへきてやっと、自分の専門となる脚本技術の登場。

回想は、使いかたによってはとんでもない傑作を生む。
といわれているけれど、
多用すればいいってものでもなく。

直線で語ったほうが分かり易い、効果的な物語もあるんですよ。


1→2→3→4→5の順は単純だから、5→1→4→3→2で語ってみよう、、、っていう考えでは十中八九「成功しない」。

1から語ったのでは真相が2で分かってしまう、
真相は最後の最後に明かすべきだから、話の順を変えてみよう―少なくとも、このくらいは考えてくれないと!


自分が選出する「回想形式の優れた映画」チャンピオンは、同率で3つ。

『アマデウス』(84)と『生きる』(52)、


そして『切腹』(62)。



「回想を」「受けた」ほうのキャラクターが、それまでの哲学や信念を打ち砕かれる―3作品に共通するクライマックスであり、これがつまり「使いかたによってはとんでもない傑作を生む」回想の効果だと思う^^

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『年末特別企画 この技術がすごい!(9)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする