fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~4巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

胡麻(ごま)

2014年09月02日 | 日記

              

 この横に一畝、胡麻が栽培されています。ごまかす、という言葉はこの植物からきているのかなあと思ったら、そうではないようですね。上はまだ花が咲いてますが、下のほうは実になっている。畝のほうは、もっと実がたくさんです。(花が終わっているといったらいいか)この中にできる粒々が、食卓に乗るのだから、人の体は自然からいろいろいただいているのだと、改めて思います。

 横を流れているのは、日野用水。江戸時代から、日野の田畑に水を運んでくれています。

 で、ごまかすの語源は、①ただの灰を弘法大師が護摩焚きをした灰だと偽ってうったものがいたことから、偽りをいうこと ②江戸時代に護摩胴乱というお菓子があり、中ががらんどうなため、見かけ倒しのこと と、ありました。