梅ジャム 2021年06月17日 | 日記 もう一度先日と同じ場所に行き、梅を拾ってきました。 かなり熟していて、これが最後かなという感じ。 熟している梅は砂糖をざばざば入れて、梅ジャムにします。ジャムですが、パンに塗って食べるのではなく、焼酎に入れるのです。これ、ホントお勧め。種は取り除かずそのままにして、焼酎を飲んだ最後は種をしゃぶるのが、おいしい。 梅、砂糖、焼酎といえば、梅酒なわけですが、私、このジャムを入れて飲むほうが、おいしいと思うんですよ。なので、今年は梅酒は作りませんでした。 梅漬けはいい感じ。毎日「おいしくなれよ」とゆすって、梅酢を全体になじませています。 以前失敗して黴が生えたときは、このくらいの時期に汁が濁ってきてたと思うんです。今回は大丈夫かな。 梅仕事って、なんか、血が騒ぎます。でも、梅を買ってやろうという気持ちにはならないのですよね。 梅拾うときは、靴下にジーパンを入れて、もちろん長袖に軍手をし、肌が出ないようにします。 けっこう草むしているので、虫や蛇なんかいそうですから。虫除けスプレー、首にはタオル。変なおばさんです。