fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

隕石

2013年02月19日 | 日記

 極寒のロシアでの被害には、胸が痛みます。でもこのたびの隕石ニュース報道を見ていて、私は数十年前のできごとを思いだしていました。私、隕石が落下するのを目撃しているんです!!! これ、ほんとう。学生時代のこと。とある夕方(だったと思う)構内を歩いていたら、秋田駅方面に緑色の巨大な光る物体が落下したのです。流れ星のような軌跡ですが、こちら側から見える大きさとして、月よりも太陽よりも大きいほど。すーーーーっと。え? 何今の。なんだったの? とそこにいた数人で大騒ぎをしました。UFOという感じでもない。そして翌日の新聞に、「緑色の物体の目撃情報が相次いだ。隕石だった」というのが出ていました。 

 それで今回、ネットってかなり前の新聞ニュースも出てくるので探したんですが、出てこない。隕石の記録では、秋田でその当時には載っていない。あれれ? まさかあれは夢だった? と気になって、そのとき一緒にいた友人にメールをしました。すると彼女からも、「うん、見た。あれ、隕石だったよね」との返事。間違いなかったー。調べたら火球というのがあるようですが、ちょっと流れ星が大きい程度なのかな。私が見たのは、そんなんじゃなかったの。ホント、巨大だったのよー。隕石だったの。

 当然映像はないので、

   童子25周年記念大会「童子賞」副賞アマリリス

 もうすぐ咲きそう。でもこれ、東京の家においてきてしまい、私は実物を見ていません。(泣)

 


最新の画像もっと見る