たそがれオヤジのクタクタ山ある記

主に北関東の山を方向音痴で歩いています。山行計画の参考にされても責任は負いかねます。深慮せず軽く読み流してください。

再び倉渕町へ。溶岩滝と今朝丸滝。

2021年09月21日 | 近所じゃない群馬県の山
前回と同じく高崎市倉渕町にある溶岩滝と今朝丸滝。滝の名前からわかるように、角落山が噴火した際の溶岩がこの辺まで流れてきて、それが滝を形成したらしい。後にしてそういえばと思うが、今朝丸沢そのものも、水は済んでいたが、沢床が茶色くなっていた。これもまた溶岩の影響なのだろう。 . . . 本文を読む
コメント