冷凍しておいた胡椒豚を解凍して…
胡椒豚とは、栗原はるみ さんがよく使うもので
豚肉を胡椒と塩でしめたもの
ベーコンの燻製する前みたいな肉で
簡単なのでいつも使えるように保存してある
それと、気が付いたら(よくやる)賞味期限が切れていたコレ
バクテーの素
レトルトではなく香辛料だけだから気にしなかったけど
こうゆうものもちゃんと期限があったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/e18aab2ed3366f4b45edbb4722c08714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/55905f306f84953cdb41c1b3140b39b7.jpg)
ポトフみたいに野菜を大きめに切って煮込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/6859b652d14d5ccccf2c43cdf4ce9d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/b442062c308f9482ade849712654f64d.jpg)
にんにくは皮ごと入れちゃうのがバクテー流だね
胡椒豚は解凍後すぐ使えるようにスライスしてあるから
そのまま炒めて、野菜と合わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/f9b43e4907b780e838cf2d07213730e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/28747d1447d0c32bbad8b9195715c434.jpg)
バクテーの素を入れると一気にアジアンな香りが充満する
魯肉飯(ルーローハン)の時に使う五香粉(ウーシャンフェン)みたいだ
こうゆうクセ強な香りはいつも食欲を刺激してくれるね
幼いころスリランカの貧民キャンプで過ごしたからかもしれない(嘘)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/536a2c1f5080d3d78549bb2d13fb929c.jpg)
ホントのバクテーはスペアリブで作るんだけど
この胡椒豚の方が食べやすいかも
バクテーの素を入れなくても
ポトフみたいに美味しく食べられるからね
複雑な刺激のあるスープに負けないよう
モルトのウイスキーをロックでやってみた。。