オニグルミの実が、はっきり分かるようになりました。


土手の道端ではシロツメクサが咲き出しました。

腕輪を編んでみたくなりますけど、
この道は犬たちの散歩銀座なのでシッコがね・・・
大きな桜の木で日陰ができる場所にマーガレットが咲いていました。
日本に滞在するロシアの女のひとがこの花を見て
「ああ、ロマーシカ!」っていかにも愛おしげにいうのを何度か
聞いたことがあります。故郷を思い出していたのかもしれませんね。
ロシア人の大好きな花です。

これからの季節、ロシアの田舎の草原は風に揺れるロマーシカで白く染まるでしょう。
******************************
今日はいけ花の日でした。
花材は、芍薬、アリアム、スプレーカーネーション。
去年7月に一緒に始めたFさんの作品。

私の作品は、やっぱり今日もちんまりですね。

もう少しすると投げ入れが始まるそうです。
この花器は生けやすいので、初心者の私たちはつい手にしてしまいますが、
次回はこの花器はやめて、ちがうのに生けてみます。