飛行機に乗り込み、座席は35J。Jで通路側とは!いったい何列シートなの!?
と思いきや、欠番ならぬ欠アルファベットがあったのです。
となりのおばさまはいかにも「ザ・中国の方!」みたいな模様付きのパンツにくるくるパーマヘア。
言葉は全く通じなかったけど、私がトイレに立っている間に、外国人用の入国カードをもらっておいてくれました。謝謝!ってニッコリしたら、向こうも笑顔で応えてくれました。
北京国際空港は広かった!
到着したのは成田で乗ったときと同じく一番端っこ。歩いた歩いた。
しかもシャトルに乗ったのですが、成田のシャトルの数倍の距離。
中国って広い。
あ、ちなみに入国審査は日本語と英語のチャンポンでした。
まず、空港に降り立ってどんなにおいがするかと思いきや、その国独特のにおいというのは特段感じませんでした。おとなり韓国だと臭いそうですよね。
大陸の乾燥した空気なのでどんなに爽やかかと思っていたのじゃが。
気温33℃。もわっと暑い空気に包まれたのが中国の第一印象でした。
そもそも、空港に南国植物が置いてあるし^^;
ひんやり、爽やかな空気じゃないのん!?

と思いきや、欠番ならぬ欠アルファベットがあったのです。
となりのおばさまはいかにも「ザ・中国の方!」みたいな模様付きのパンツにくるくるパーマヘア。
言葉は全く通じなかったけど、私がトイレに立っている間に、外国人用の入国カードをもらっておいてくれました。謝謝!ってニッコリしたら、向こうも笑顔で応えてくれました。
北京国際空港は広かった!
到着したのは成田で乗ったときと同じく一番端っこ。歩いた歩いた。
しかもシャトルに乗ったのですが、成田のシャトルの数倍の距離。
中国って広い。
あ、ちなみに入国審査は日本語と英語のチャンポンでした。
まず、空港に降り立ってどんなにおいがするかと思いきや、その国独特のにおいというのは特段感じませんでした。おとなり韓国だと臭いそうですよね。
大陸の乾燥した空気なのでどんなに爽やかかと思っていたのじゃが。
気温33℃。もわっと暑い空気に包まれたのが中国の第一印象でした。
そもそも、空港に南国植物が置いてあるし^^;
ひんやり、爽やかな空気じゃないのん!?
