和菓子教室です。
あこがれのねりきり。
季節感があるから素敵なのよね~。
秋は菊と紅葉です。
ねりきりって、白あんとぎゅうひでできているのね、知らなかった。
そういうわけで、外も中もあんこなわけ(中は普通に黒あん)。
甘いのなんの(笑)
ねりきりは、見て楽しむモノですね
あこがれのねりきり。
季節感があるから素敵なのよね~。
秋は菊と紅葉です。
ねりきりって、白あんとぎゅうひでできているのね、知らなかった。
そういうわけで、外も中もあんこなわけ(中は普通に黒あん)。
甘いのなんの(笑)
ねりきりは、見て楽しむモノですね
にいさん、食べられるんだ・・・すごい。。。
あ、でもゴハンにあんこって、やったことある気がします。たくさん炊いちゃうと、残っちゃうから、何でもアリですよね~。
外もあんこで中もあんこ。こんな素敵なものを見るだけで満足できるかい!
実家にいたときはあんこ(こしあん)を練るのは俺の仕事だったんだけど、おはぎを作った後のあんこをご飯に乗っけて食べてたよ。すごい?