丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

HEAD Master - 1.38mm

2020-03-26 | ストリング


SWで最も安いナイロンストリングロールです。
価格は20ポンド、1.38mmとなっていますが実物は1.40mm表記です。
なるべく安く耐久性が良いモノの需要は少なくはないので、まあとりあえずw
Comments (6)

アルパワーラフの進化?

2020-02-28 | ストリング


アルパワーラフの表面加工が変わっていたのを僕は知らなかったです。

現在ラボ所有のアルパワーラフ




昔のアルパワーラフとブラックヴェノムラフ(2011-02-17 撮影)




ブラックヴェノム・ラフ



並べてみると

似ているw

何時の間にかブラックヴェノムラフっぽくなっていたんだなあ・・・。これは普通に見ただけでも旧モデルとは全然ちがうのに今まで気付かなかった。まあ、あまり使うことがなかったのでまったく問題なかったですけどw アルパワークールの打球感が良かったのはもしかしてこのせいもあるのかも・・・

Comments (2)

ポリツアープロ 115 ブルー

2020-02-01 | ストリング

ヨネックスの定番、ポリツアープロの新色、新ゲージのブルー115です。
また在庫を増やさなければいけないのかと思うと・・・w

で、さっそく張ってみたのですが、なんかヘン・・・
ポリツアー独特の指に伝わるガサガサ感がなくツルツルしています。

拡大画像


こうして見ると、やはり独特のポリツアーの表面ではある。

同倍率の125は


並べてみると

115の方が凸凹がやや小さくかなり滑らかな気もしますが・・・

と言う訳で、まあとにかく新ゲージの115はとても張りやすいですw
Comments (11)

フォルクル・サイクロン(イエロー)

2019-10-17 | ストリング


サイクロン・イエロー(125と120)入荷!
125が在庫切れで入荷がちょっと遅れていたのですが、デザインが新しくなっている。

で、さっそくテスターに試してもらったのですが、ヨネックスのポリツアープロ同様ブラックよりイエローの方が硬いそうです。ただ、硬いと弾道は低くなりそうですが、このサイクロンは打ちだし角度が高くてちょっとビックリしたということです。考えられるのは硬い分摩擦がさらに少なく、ヒッカカリ具合とスナップバックの質が違うということでしょうかねえ・・・。

と言う訳で、僕も試してみることにした。
え~、テスターと僕ではスイングスピードが全く違いますからw

クールブリッド(125×120)
テンション46×42、ボトムアップのクールストリンギング、
レッドレーバーとセッティングは同じです。

で、僕の感想としてはですが、
とにかくブラックにくらべるとイエローはかなり硬さを感じるということが、まあすべてですw
Comments (2)

フォルクル サイクロン

2019-08-21 | ストリング


サイクロン120と125を購入した。
カラーはオレンジかイエローか迷った末に結局ブラックですw

このガットに関しては過去ログ参照ということで・・・
暑くて全くやる気なしでどうもすみませんw

Comments (4)

ジェネシス Tournament Nylon

2019-07-20 | ストリング


ラボではかなり前からナイロンモノの在庫の量を抑えている。まあ、需要がまったくないという訳ではないので時々補充はしているのですが、今回はジェネシスというブランドと安価であるということでこのトーナメントナイロンを購入してみた。


『High strength nylon core with a layer of high tenacity co-polymer monofilament outer wraps.』と言う訳で、コアはナイロンなのでかなり柔らかく、

ラフっぽく見えますが、表面はツルツルです。

とりあえず試打室でちょっと打っただけですが、打球感も打球音も悪くないですね。
とにかく価格が悪くないw
Comment

アルパワー・ラフ

2019-07-11 | ストリング


僕自身はラフ系のガットはあまりスキではないのですが、このところアルパワー・ラフの需要が増えて来たのでついにロールの購入に踏み切ってしまった。他にも定番以外のガットをかなり購入したので、ラボはまた赤字転落やなあw

で、何故ラフの需要が増えてきたかと言うと、両方張っている僕のRF97で打ち比べるとラフの方が打球感が良いとか、慣れるとラフだなとかなんとか・・・、貸さなきゃよかったw でもまあこれはコノミなので仕方ない。ラボはモノにこだわるヒトの味方ですw

と言う訳で、VS×アルパワーはラフも含めて常時あるよ!
Comments (2)

What are the different types of string and how are they made?

2019-06-27 | ストリング

 
僕が実際にこれまで試してきたすべてのテニスストリングの中で今は、ナチュラルの中でほんの数種だけが、マルチの中でもほんの数種だけが、ポリの中でもほんの数種だけがけっこう好きです。まあこれはラケットとの相性もあるし、素材構造問わずコノミとしか言いようがないですw
Comment

アイスコード (2)

2019-06-24 | ストリング


前回スリクソンV3.0に張ったアイスコードがかなり良い感触だったので、ウチのテスターのダンロップCX200にも張って試してもらったところ、意外にもホールドした後のボールの飛び出しが悪いという報告があった。

で、僕の現在のメインラケットRF97に張って試してみることにした。

これはテスターの言う通り飛びが悪いし、
Akaさんのご指摘通りかなり硬く感じます。

どうもこのガットは面圧がかなり高く出るような気がするので、
すぐにハサミを入れテンションを約1割落として張り直してみた。

ついでにニューレグナにも張って試してみることにした。


結局、タイプのちがう4本のラケットでテンションも変えて試してみたのですが、どれもボレーはかなり良いカンジだったものの、ピュアドラ系のV3.0以外はストロークに関しては飛びが悪かったです。ホールドした後の反発力に欠けています。ボックス形状のラケットではかなりのハードヒッターでも飛びの悪さを感じるかもしれないですね。

前回のファーストインプレッションではピュアドラ系のV3.0だったのでかなり良い評価になったのですが、このガットはボックス形状のラケットではセッティングが難しいというか、ハッキリ言ってガット自体に弾力が欠けている気がします。残念というか・・・
Comments (2)

アイスコード

2019-06-18 | ストリング

テクニファイバーの新しいポリです。
フタを外すと、

もっとキレイなピュアホワイトを期待していたのですが、ややくすんだカンジのホワイトです。

しかし、レーザーコードあたりから付いているこのフタはなんだかちょっとジャマw

もちろん届いてすぐに張ってみた。

感触はまあまあ柔らかめ。表面はツルツルですが、ポリファイバーのブラックヴェノムっぽい感じでクロスを通す時にやや抵抗感があります。

で、さっそく試打してみたのですが、最初の一打で気に入ってしまった。かなり柔らかいのに打球感はけっこうシャープでボールがとても軽く感じます。打球音がもう少し高音寄りだとさらに僕好みなのですが、まあ悪いところがないと言っても良いくらいですね。このガットは老若男女問わず使えると思います。ハードヒッターにはちょっと物足りないかもしれませんが、キルシュバウムのプロラインX同様価格も含めてバランスの優れた良いガットだと思います。PLXに比べると打球感はややシャープ、その分振動がやや大きいかなといった感じですか・・・、まあとりあえずのファーストインプレッションでした。
Comments (9)

トアルソン・ゼロクラッシュ

2019-05-01 | ストリング

ルキシロンと同じく断面が楕円形のゼロクラッシュです。廃盤ということで安くなっていたということと、アルパワー・アイスブルーに関するフェ寺さんとNYCさんのコメントがなければまず購入することはなかったとは思いますがw


と言う訳で、ゼロクラッシュ130ブラック60mロールです。僕は国内で国産のロールはヨネックスさんしか買ったことないのですが、トアルソンさんは箱入りなんですね。ロールのないムゲン・リミテッドなんて無駄に長かったし、もう少しコストカットした方がいいんじゃないかなと思うのですが、まあ色々とオトナの事情ってのもあるし余計なお世話ですかw 

で、このゼロクラッシュですがルキシロンと断面が同じ楕円ということなのですが、ルキシロンに比べるとかなり扁平率が高いので、張る時にはクランプ調節にちょっと気をつけた方が良いですね。130ゲージの場合、メインガットを張る時は1.25で調節、クロスは1.30で調節って感じです。

クロスを張ると平らな状態になるっぽいw

拡大画像です。


古い拡大画像ですがルキシロン4Gです。


アルパワーと並べると扁平率の高さが良く解る。

ゼロクラッシュ130の短軸径は125のアルパワーとほぼ同じくらいですか・・・


ゼロクラッシュの打球感はなかなかのものです。かなり柔らかいのにけっこうクリアな打球感で、どんな人にもお勧め出来るようなポリです。廃版ってのがちょっと残念な気もします。

トアルソンさんはいつも凝り過ぎなんじゃないかなと思ったりしますが、時としてとても良いガットを作りますねえ。僕はマルチに関しては今のところムゲン・リミテッドが最高だと思っていますが、ただ、その価格と耐久性を考えるとやはりナチュラルを使ってしまう。




Comments (7)

アルパワー・アイスブルー

2019-04-10 | ストリング


アルパワー・アイスブルーは少なくなる度に次回購入をどうしようかと悩む代表選手ですw
ただ、10年以上在庫から外したことがないのと、たまに御指名があるので、まあとりあえずw

やはりピュアドラにはアイスブルーがよく似合う。

Comments (8)

プロラインXの良さをあらためて

2019-04-06 | ストリング


僕はプロラインXが発売された時に、突き抜けたところはないにしろ全てにおいてバランスの取れたとても良いガットだと評価した。

しかし、悲しいかな田舎ではポリの老舗ブランドであるキルシュバウムを知る人はまずいない。僕の場合ガット張りはただの趣味に過ぎないので営業活動をすることもなく、人気が出ることはハッキリ言ってナイかなとは思っていた。まあそれでも個人的に気に入ったので全ゲージをロールで揃えていた。この辺がただの趣味とはいえ、ラボが毎年赤字から脱却できない原因のひとつではあるなw

ところが、最近ラボに来るコーチに使ってもらったところ、期待通り老若男女問わず高い評価を得ることが出来たのでなんとなくちょっとホッとしたw プロラインX、どのゲージもいっぱいあるし、もちろんクールブリッドも出来るよ、まだ試したことはないけどw
Comments (4)

Luxilon Smart Tennis String

2019-02-28 | ストリング
Comment

スパイキーシャーク & ブラックシャーク

2019-02-11 | ストリング


今更ではありますがキルシュバウムのスピンガット、スパイキーシャークです。

拡大画像




で、こちらが色違いのブラックシャークです。

拡大画像



手触りはヨネックスのポリツアースピンに似ていますが、こうして見ると全く違いますね。
しかし、こんなのよく作れるなあ、というかよく考えるなあ・・・。
Comments (4)