丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

Wilson Six.One 95 BLX を張る

2012-07-28 | ガット張り 


最近のガットの張り方なのですが、ミナサンご存知の通りメンドクサイのが大キライな僕の場合、出来るだけカンタンというかシンプルな張りを心がけています。

で、ウィルソンのストリングパターンは Mains skip: 7H 9H 7T 9T というのが多いのですが、まあこれもバボラとかの Mains skip: 8T, 8H のパターンの張り方に一手間かけるだけです。


ショートサイドクロスは下2本で、まず最初に下から2番目のクロスにテンションをかけてスターティングクランプで止めておきます。


つぎに、ロングサイドを下から3番目から何本か張った後、ショートサイドの残り1本にテンションをかけてスタクラでもう一度止めておきます。 あとは残りのロングサイドクロスを張ってタイオフした後、ショートサイドをタイオフして終わりです。 テンション操作は無しです。 まあハッキリ言って、エラソーに紹介するほどのものでもなく、たぶん誰でもやっているごくシンプルな張り方だと思います。

前回紹介したシャラポアモデルはコレの応用版ですね。 シェアードホールがあるので、ショートサイドクロスの1番目と2番目を逆にしただけです。 

とにかく、わざわざ複雑な張りをしてくれと言うヒトはいないですね。 まあ出来ますけど(笑)、あまり意味ナイし、メンドクサイし、もしクロスを上から張るなら2本張りにします。
Comment

Yonex VCORE Tour 97

2012-07-26 | ラケット 


前ベクターコアシリーズに比べると、全体的に薄くスリム形状になりました。 が、このフレーム、よく見ると1時2時、10時11時の MICRO CORE という部分だけがやや厚く盛り上がっている。






スロートの形状もちょっと変わってますね。 フレームは薄くなってはいるものの、剛性はかなり高くなっているカンジです。 このモデルのフレーム重量は315gですが、重さをあまり感じないというか、不思議に軽く感じます。 こりゃあブンブン振れそうなのだ。 ハイ、これはK氏の新しいこん棒です。 みんな逃げろー(笑) 

しかし、このフレーム厚はイイカンジなのだ。
Comment

BabolaT VS Black + RPM Team

2012-07-24 | ナチュラルガット



このところハイブリッドのメインガットに VS Black を使っているのですが、今回はクロスに RPM Team 130 を使ってみた。 本当は 125ゲージを使いたかったのですが、ウチには 130 しかないので、まあしかたないのだ。

打球感は期待していた以上にマイルドで非常に良いです。 バボラのハイブリッドパック RPM Blast + VS ( 1.25mm x 1.30mm ) もなかなかよかったですが、コッチの方が僕には使いやすいですね。 このセッティングに、もうちょいシャープさが出ると最高だと思います。 こりゃあ RPM Team 125 の購入決定だな(笑) 

これは近い内にバボラハイブリッド( RPM Team + VS ) として売り出される可能性は十分にあると思います。 もちろん、RPM Team のゲージは125でしょう。 このパッケージが RPM Blast + VS より安いとなれば、もう買わない理由はまったくナイですね!

Comment

Head YouTek IG Instinct を張る (補足)

2012-07-23 | ガット張り 


前回紹介したシェアードホールが8ヶ所(7T,8T,7H,8H)もある
シャラポアモデルの張り方の補足というか、画像の追加です。

ショートサイド

クロスガットにタイオフするとガットの重なりはなくなる。

7T-8T間のビミョ~なストリングガイドに注意しないとナナメになることがある。
そういう場合はタイオフする時同様に、オウルをかるくつっこんでからテンションをかけると揃います。

ロングサイド

コッチ側はもちろんガットの重なりは、ナイ。
Comment

神去なあなあ日常 

2012-07-20 | Books 
僕は外国語勉強用のトークマスターでラジオ番組をプログラム録音しているのですが、まあ最近はまったく当然のように語学番組の録音はしていなかったりする。

で、今回の青春アドベンチャーなのですが、意外にと言うか、けっこう面白かった・・・ と言うのも、これ、1年位前に姉上から原作(三浦しをん著)をもらって2、3ページ読んだだけでそれっきりだったからだ。 

と言う訳で、1日半かけて探してやっと見つけて読み終えたところなのですが、いやいやすいません、原作もちょっとそうとうに面白かったです。 

しっかし、僕は昔から整理整頓がちょっと苦手で、お目当ての本を探すのもちょっとタイヘンなことになってきている。 10年位前に本屋さんに来てもらって、大き目のダンボール箱3個分くらいの量の本を処分したのだけど、またそろそろ本の整理をしなけりゃいかんなあ・・・
Comment

KTC ベントノーズのちょいミラー加工

2012-07-18 | ストリングマシン&ツール 


梅雨明けしたものの、このところの湿気でストリンギングツールにかなりサビが出ていたので、サビを取って油入れをした。

で、このところ愛用しているKTCのベントノーズ(PSL-150BN)ですが、ちょっとだけ角がキツイので以前から面取りしようと思っていたのですが、コイツにもサビが出ていたのでついでに磨いてやった。


KTCの文字は無くなった。

ネプロスに比べるとマダマダだけど、今回はココまでにしときます。 まあ手触りは格段に良くなったし、角も取れたので、これで間違ってフレームに当たっても傷つきにくくはなったでしょう。 
Comments (2)

祝 アベック優勝!

2012-07-15 | malibu備忘録 
本日クラブ対抗戦に参加されたみなさん、おつかれさまでした。

吉田テニスクラブのみなさん、運営ご苦労様でした。
チームを代表して御礼申し上げます。

また、本日参加されたすべてのクラブのみなさん、ありがとうございました。
来年も楽しいテニスをしましょう。

女子初優勝! 男子2連覇! 
今回はNファミリーの活躍とS.N.監督の采配が大きかったと思います。
さあ、今夜はこれから祝杯だあー
Comments (2)

ヨネックス EZONE Xi 98

2012-07-10 | ラケット 


よくしなるフレームですね。 
見た目はかなり四角っぽく、98とは思えないくらいです。 

このEZONE Xi98もそうなのですが、ヨネックスはストリングパターンを変えましたね。 
VCORE Tour97を買おうかなと思っていたのですが、ちょっと考えてしまう・・・

ガットはポリツアープロ125です。
Comments (3)

Asics LADY GEL-SOLUTION SPEED OC

2012-07-03 | ギア・イクイップメント 



アシックスのオムニ・クレー用なのだ。 もちろんこれは僕のじゃないです。 
ウチのオジョーのシューズです。 

僕がアシックスを気に入ってしまったので、家族全員強制的にアシックスに変更なのだ。 
オジョーはハードではゲルレゾ3を使っています。

SPEED

ゲルレゾ3

本当に軽いですね、見た目もランニングシューズっぽいカンジなのだ。 
 



足首周りも少し高くなっている。

僕はオムにコートでプレイすることは、このところ年に数回しかないので、このスピードOCの購入は考えてしまうけど、オムニではゲルレゾよりSPEEDの方がいいかもしれませんね。 ハードコートでも夏はコッチの方がいいかも・・・
Comments (2)

ラケットの作り方

2012-07-01 | malibu備忘録 
ヘッド


ウィルソン


Comment (1)