丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

ヨネックス EZONE DR 98 Blue

2016-12-31 | ラケット 



今年最後の張りはK氏のニューラケットでした。


では、みなさん、どうぞ良いお年をお迎えください。
Comments (7)

うちのルドルフ

2016-12-24 | アンディ&ラファ 

赤いお鼻のラファですw

続いて、

凶暴でうるさいアンディは、ドンダーアンドブリッツェンだな。


メリークリスマス

Comment

SUBARU Sti ホイール

2016-12-23 | SUBARU XV 



このカッコイイというだけで購入した冬タイヤ用のStiホイールですが、リム幅が7.5Jで標準(7J)よりワンサイズ大きい。 しかし、これが実は標準サイズのホイールより良いんじゃないかと思ってしまう。 

まあ、ハッキリ言って、僕は車の運転に関しては自分でも上手いと思ったことは一度もないし、殊更クルマ好きという訳でもないので気のせいかもしれないですが、16インチとは比べようが無い位シッカリしているし、標準タイヤに比べても、スタッドレスなのに安定感が増したような気がする。 ただ、やはり一般道でのスタッドレスは、サマータイヤに比べると制動力に欠けるので、過信は禁物だなあ。 
Comment

ストリングツールズ 2016

2016-12-11 | ストリングマシン&ツール 


年末恒例としている、ラボで使っている道具達の紹介なのですが、今年はほとんど変化が無かったので、まあ、とりあえず、それぞれの特徴を僕なりにまとめてみました。

スターティングクランプ

ヨネックスAC618H


ガットに与えるダメージは、現在ラボで使っている全てのスターティングクランプの中で最も少ないです。 ただし慣れるまで調整はちょっとだけメンドクサイ。

バボラ

こいつはかなり古いものですが、ガットに与えるダメージはニューモデルよりも少なく、スプリングも強力です。 僕はマルチガットのスタートにはこれを使っています。 しかし、いつまでも古い道具にこだわってばかりもいられないので、ニューモデルが出る度に購入しているのですが、


このところのバボラはツカミ部の目は粗く、スプリングも強いとはとても言えないです。 見た目だけはカッコイイのですが。

テクニファイバー


ハッキリ言って品質は良くないです。 スプリングも弱いので、スターティングとしての性能は低いというか、ちょっと使えないです。 ただ、ツカミ部の目はかなり細かく、全体的に小振りで軽く使いやすいので、1本張りでショートサイドの止めに使っています。

と言う訳で、最近のバボラとテクニファイバーのスターティングクランプはオススメ出来るようなモノではないです。ブランドにこだわりが無いなら、比較的安価で手に入りやすい他メーカーのモノでイイかなと思います。


ニッパーかハサミか・・・

僕はケブラーも切れるハサミを使っていますが、ハッキリ言ってケブラーを使う人はほとんどいないので、ガットが切れればどちらでも好きな方で良いかと、まあ、やや小振りなモノが使いやすいと思います。


プライヤ

一時期、ツカミ部の形状が網目になっているものにこだわっていましたが、金属を掴む訳ではないので、こだわりが無ければごく普通のもので全く問題ないです。 まあ、これもやや小振りなモノが使いやすいかなといった程度です。 パーネルノットで有名なミスター・パーネルは素手で引っ張っているくらいですからw


リペアプライヤ

最近はバボラのニューモデルを使っています。 旧モデルに比べると一回り大きく、たいして力を入れなくてもガットが潰れるくらい強力です。 加えて、ツカミ部の目はやはり旧タイプに比べるとかなり粗いので、力加減に注意が必要ですね。


オウル

ガットホールの大きさと場所によって色々使い分けていますが、僕の場合、クジリというヤツ(画像上2本)を加工したモノを使うことが多いです。 最近の大きめのガットホールにも対応しやすいし、なにより全長が短いので使いやすいです。 ホームセンターで200円位で売られています。


セッティングオフオウル

ストリンガーの必需品とも言われていますが、僕はずいぶん前から使わなくなったなあ・・・。


ストリングカッター

これはまあ万能ハサミですね。 僕は斜めに縦横同時にバッサリと切ります。 最近のゴツイタイプより安価な旧モデルの方が切れ味は良いです。


まあ、とりあえず、こんなところですか・・・。 





Comments (4)

LUXILON ナチュラル

2016-12-05 | ナチュラルガット
tanukichiさんの情報通り発売されましたねえ、
通常価格(税込)12,960円→10,368円(テニスパラダイスさん)ということで、
今のところちょっと手が出ないですけど。
Comments (9)

ヨネックス・ポリツアープロ×バボラ・RPMブラスト

2016-12-03 | ガット張り 


ポリツアープロの打球感は好きなのだけど、もっとホールド感とスピンが欲しいということで、メインにポリツアープロ130、クロスにはRPMブラスト125の組み合わせで張ってみた。


この組み合わせはラボに来る高校生のリクエストに答えて、僕のほんのちょっとのアドバイス(メイン、クロス、ゲージの選定)で試したハイブリッドですが、これがちょっとそうとうに良いらしいです。

まあ、プレイスタイルにもよるのでしょうが、この組み合わせはちょっと気になるので、僕自身でも近い内に試してみようと思います。
Comment

シルバーとアイスブルー

2016-12-02 | ストリング


僕は最近、自分のラケット(ヨネックス・レグナ)にはメインにナチュラル、クロスにアルパワーを張ることが多くなった。 で、アルパワーにはシルバーとアイスブルーの2色があるのですが、その違いに関しては、ずいぶん前からアイスの方が伸び率が少なく、やや硬いと言われていました。 まあ、実際張っていても、なんとなくシルバーは手触りも柔らかいような気はしていました。 一般的には顔料の量で硬さは変わるとは聞きますが・・・。

僕は10年以上前からキレイだという理由だけでアイスの方を使っていたのですが、芯を外した時の意外な硬さになんだかそうとうに違和感があった。 ところが、最近シルバーも常時在庫するようになって、自分でもシルバーを使うようになって初めてそのチガイを感じるようになった。

これは僕の主観に過ぎないのですが、やはりアイスはやや硬く反発力があり、シルバーにはよりホールド感を感じます。 まあ、パワーとかスピードとかの違いで一概には言えませんが、タッチ&コントロールならシルバー、モアパワーならアイスブルーなのかなと思います。 ただ、これはフレームとの相性とか、やはり人それぞれのコノミが全てではあると思います。 
Comments (2)

冬タイヤ

2016-12-01 | SUBARU XV 


昨シーズンまで冬タイヤは、前車レガシー・ランカスター6で使っていた、お古の205/65/16を引き続き使っていました。 で、もう1シーズン使おうかどうしようかと迷っていたのですが、迷った時が替え時だなと思い、純正サイズの225/55/17に交換する事にした。

と言う訳で、本日冬タイヤに交換です。

ガンメタリックのStiホイールはちょっとヤリ過ぎだったかも・・・。

まあ、比較的温暖な地域ということもあって、約3ヶ月間のシーズン中、雪上走行は2、3回に過ぎないので、自己満足以外のナニモノでもないです。 ただ、これまでずっと冬タイヤはサイズダウンしていたので、高速道路は極端にスピードを落として走っていたのですが、これで気分的に普通にゆっくり走れそうやなあw
Comment