丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

ERT300

2008-09-27 | malibu備忘録 
テニスコンピューターERT300

コイツは面圧(ダイナミックテンション)を測るニューフェイスなのだ。

まだ現物を見たことも使ったこともないのでよく解らないのだけど、ガットに振動を加え、その周波数を解析することによって面圧を測定するらしい。

今までバボラRDCってのがあったけど、コレは一定荷重をかける(スタティックテンション?)測定方法だった。

ネットで見ることはあったのだけど、ゴーセンから発売されることになったみたいですね。サイトによってはGamma ERT300とかだったような気がしたのでトアルソンかなと思っていたのですが…。まあ$190前後の価格だったのだけど、いくらぐらいになるんですかね・・・。


にほんブログ村 テニスブログへ


Comments (2)

GM2000EX

2008-09-26 | malibu備忘録 
ちなみに・・・。

架台と本体の外装以外では、よく見るとクランプとクランプベースがちがいます。ゴーセンはココだけは日本製なのだ。


にほんブログ村 テニスブログへ
Comment

Xtreme Rx V2

2008-09-25 | malibu備忘録 
こんなのも見つけた。

GM2000EXのあの美しいデザインが・・・。


にほんブログ村 テニスブログへ
Comment

ウィルソンのストリングマシン

2008-09-24 | malibu備忘録 
ターンテーブルが特徴なのだ。

機能的にはどうなんでしょうか・・・。


にほんブログ村 テニスブログへ
Comment

helpsvc.exe

2008-09-23 | malibu備忘録 
ふと気づくとバイオがまた元気に暴走している。このあいだAVGとSpybotをはずしてカスペルスキー試用版を入れているのだけど…。

タスクマネージャーを見ると、helpsvc.exeとかいうなんだか解らないヤツが頑張っていたのだった。実は前回、AVGとSpybotと一緒にこいつも頑張っていたので管理ツールで無効にしていたのだが、5日で復活して暴れだした…。で、今回は無効じゃなくて手動にしてみた。

しかし、6年目のバイオに比べてファンの無いレッツの方はあたりまえなのだけど不気味なくらい静かなのだ。ほぼ無音ですね。こうしてみるとXP最終モデルのレッツはちょっとそうとうにイイのだ。




Comment

夏の終わり

2008-09-20 | malibu備忘録 
ここに来たのは10数年ぶりです。

昔とかわらず人は少なく、静かで、そして美しい。

世界は金融危機で混沌としているのだが・・・。

どうもクレジットデリバリティブとかなんとかいうオツムのイイひとが考えた保険型金融商品のせいらしい。その仕組みは僕みたいな頭の悪いヤツにはとうてい理解できないのだけど、こりゃあどうみても複雑なネズミ講みたいだ。

で、苦しむのはやっぱり無関係の一般の人達なんでしょうね。

さて、テニスにでもいきますか・・・。


Comment

AVGとSpybot

2008-09-18 | malibu備忘録 
僕はレッツノート(R5)とバイオ(GRS)を使っているのだけど、このところバイオの方の動作が急に重くなって今日とうとう使い物にならなくなった。タスクマネージャーを見るとCPU使用率100%っていったい・・・。こりゃ熱くなるはずなのだ。

プロセスを見るとどうもAVGとSpybotのせいらしい。で、とりあえず両方とも削除したらメチャクチャ軽くなった。ノートン、カスペルスキーときて今年からケチッてAVG(もちろんフリー)とSpybotにしたのだけど、ダメですかねぇ~。

レッツの方は今のところフツーに動いてるんですけどね…。
Comment

ガットコレクション

2008-09-14 | malibu備忘録 
マシンのメンテをした後、まわりがゴミの山になっていたので久方ぶりにガットの整理をしたのだ。

僕はそうとうにケチなので、1本あたりの単価を安くするために基本的にガットはロールで買う。しかしこれだけあると逆効果のような気もするのだった・・・。

で、こうして見るともちろんポリが多いのだけど、時代の流れかドイツ系がほとんどで、ちょっと前までよく使っていたアルパワーとかティモとかルキシロンのガットを何時の間にか使わなくなってしまったなぁとあらためて思ってしまう。ポリの進化は人気と共に結構速く、ドイツ系とはいえ、一時個人的にそうとうに使ったシグナム・プロのポリプラズマなんかも何時の間にか在庫からなくなってしまった。いまだに使っているのはキルシュバウム・スーパースマッシュぐらいですね。

ゴチャゴチャしたガットの中で、コレはナニかなと思うかもしれない右奥のバボラの小箱はエクセル6個入りです。エクセルとかムゲンはテクニファイバーと違ってロールがなくメチャクチャ高価な気がしますね。以前ムゲンが出た時にロールの発売はないかとトアルソンに問い合わせをしたら、ムゲンはほかの糸とは違い、特殊な構造をしているため、単張の販売でも価格を抑えており、ロール及びボックスの販売は難しい状況です。今後実現するかは分からないけれど、課題として検討します。と、ちょっとそうとうに丁寧な回答をしてもらった。

ムゲンというガットは初めて張った時、その打球感と扱い易さから、もうナチュラルガットは自分には必要がなくなったと思わしめたガットなのだった。ポリとの相性も良く、本当にイイガットだと思います。

と言う訳で、コレ、ほとんどが自分が使ってみたいと思って買ったガットで、ムスコの部活が終わった今となってはコレまでの様にポンポンとは買いたいモノもガマンしなけりゃいけないのかも・・・。



にほんブログ村 テニスブログへ
Comment

ストリングマシーン

2008-09-12 | malibu備忘録 
画像は僕が現在使っているストリングマシンのグリッパーの分解写真です。ガットをはさむところにクッキリとスジが入っています。

コイツ(3代目)も6年目に入りかなりへこたれてきて、部品を取り換えようかと思っているのだけど・・・。どこがダメになってきたかというと、クランプ、クランプベース、グリッパーの3ヶ所で、これ全部交換すると6~8万円位になっちゃいそうなのだ。

クランプなんてダイヤモンド加工とかなんとかのブツブツはかなり前にとっくになくなっていて、ガットが当たるところがへこんでいた。コレはヤスリで平らにしたのだけど、全体的にヤレてきて、ツメの間隔がすぐ緩んでくる。クランプベースもグリッパーも同様だ。しょっちゅうアルコールで拭いたり、6角レンチで締めたりしている。それも最近はガットを張っている途中でも・・・。

どうもホームユースのスリングマシンは1000張り位であっちこっちガタがくるような気がする。コイツはもうとっくの昔に1000張りを超えていて買い替え時かなとは思うのだけど・・・。

出るのはタメ息ばかりなのだった…。


にほんブログ村 テニスブログへ
Comment

US OPEN

2008-09-10 | malibu備忘録 
僕はテニスをするのは大好きだけど、テレビで観るのは大好きという訳じゃない。とりあえず楽しみにはしているのだけど、何時もなんだかアッと言う間に寝てしまうのだった。それでもダブルスは観ていてミョ~にオモシロイ。

最近はダブルスなんてあまり放送されないけど、マッケンローが現役だった頃の試合は今でも記憶に残っているのだった。ウィンブルドン、イアン・フレミングと組んだダブルスの決勝戦、相手ペアは双子のガリクソン兄弟(ティムとトム)。マッケンローがサーブをした瞬間ラケットがポッキリと折れたのにはビックリした。当時最強のダブルスペアと言えば、マッケンローと誰かのペアと言われていたぐらいだった。そのマッケンローの公式戦最後のペアが今は亡きティム・ガリクソンがコーチをしたサンプラスだった。あのデビスカップのダブルスは最高だった。

今回ブライアン兄弟の試合を初めて見た。なんだかスゴイというかデカイというか…。190cmと193cmのペアなんて僕の周りにはもちろんいないな。ウチのムスコが181cmでまだ成長中なのだけど、同じ学年で190cmのコがそう言えばいたのだが。しかし外国人は骨格がまったく違いますね…。僕のテニスライフはもちろんダブルス主体なのだけど、ブライアン兄弟のダブルスは参考になるね、とミエをはっても言えないなコリャ、ハァ~

ところでUSオープンといえばウィルソンがオフィシャルサプライヤーなのだけど、今回は相当に気合入ってましたね。まったく新しいストリングマシンがお披露目されていました。まだプロトタイプなのか、ブラックボディにホワイトのウィルソンのロゴマークだけというシンプルなデザインだけど、なかなかイイですねぇ。ターンテーブルとマウンティングポストがそうとうに頑丈そうです。

画像は2006USオープンで使われたマシンで、これはイグナス(台湾)のPlus800(¥168000)と同じですね。こんなんでフェデラー様のガットを張っていたのかと思うと、なんだかマシンなんてどんなんでもイイような気がしてくるのだった。マア興味のないヒトにはナンノコッチャと思うかもしれませんが・・・。


にほんブログ村 テニスブログへ


Comment

ロスノフスキ家の娘

2008-09-02 | Books 
僕にとって合衆国大統領選といえばジェフリー・アーチャーなのだ。

なんだそりゃと思われるかもしれないけれど、このロスノフスキ家の娘を去年から今年にかけて読み直したヒトは僕以外にも世界中に相当にいると思いますね。

この小説のストーリーがね、ホント面白いんです。

オバマ氏がクリントン氏を副大統領候補に指名しなかったのはちょっと残念なのだけど、まさか共和党の副大統領候補に女性がなるとは・・・。

この小説はケインとアベルの続編なのだけど、そう言えばケインとアベルは映画化されていて、テレビで見たのを思い出して調べてみたら、なんとビデオがありました。知る人ぞ知る希少品でヤフオクではけっこうな高値で取引されてるのだった。

う~ん手に入りにくいとなると・・・、なんだかちょっとそうとうになんとしてでも、もう一度見たくなるのだった。

Comments (2)

村田エフェンディ滞土録

2008-09-02 | Books 
家守綺譚の続編ではないです。

すぐに眠くなってしまったのだ…。

カンタンでどうもすいません。
Comment