丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

Michelin Primacy 4

2022-06-20 | SUBARU XV 


走行距離10万㎞を超えたので2度目のタイヤ交換です。前回はSTIホイールに合わせてアドバン・フレバにしたのですが、今回はコンフォート系のミシュラン・プライマシー4にした。まあ、見た目はフレバに比べるともうひとつなのだけど、最近は高速で軽トラにさえ抜かれるくらいなのでw

で、タイヤは今回初めてネットで購入したのですが、純正ホイールと違ってSTIホイールのエアバルブは金属バルブなのでバルブはディーラーで取り寄せてもらい、定期点検のついでに交換もディーラーにお願いした。

と言う訳で、ディーラーで定期点検及びタイヤ交換作業中に何気なくカタログを見ていたのですが、BRZのタイヤはミシュランなんですねえ・・・。




まあとりあえずこんな感じ、
見た目はもうひとつですが乗り心地はかなりイイ!

Comment

エアバルブ交換

2021-12-27 | SUBARU XV 

例年通り今年も12月に入って冬タイヤに交換したのですが、その内の1本の空気圧がかなり低くなっていたのでディーラーで点検してもらったのですが異常は無いと言われた、この時は・・・

それでも気になるので自分で空気圧を時々チェックしていたのですが、毎回そのタイヤの空気圧だけがわずかに減ってる。で、パンクではないとしたらエアバルブかなと思ってバルブに石鹸水をかけて約30分後の状態がコレ、

コアじゃなくてバルブ本体だった。
コアだったら自分でも交換できたのですが、さすがにバルブ本体は絶対無理。

と言う訳で、再びディーラーに連絡してエアバルブを交換してもらった。結果は、バルブ自体に劣化は見られなかったもののホイール側にサビが出ていたいうことでした。これがエア漏れの原因だったと考えられます。塩カルの影響でしょうね。
Comment

車検

2021-12-22 | SUBARU XV 
僕のXVは3度(7年)目の車検を迎え、走行距離は10万キロを超えた。
今回の車検で、2年前に取換えたバルブと反対側のバルブが切れていたので交換。

リアゲートが上がりにくくなっていたのでダンパー交換、


リアゲートダンパーはこれで2回目。

どちらも今月で延長保険が切れるので滑り込みセーフw
Comment

ドアバイザー

2020-11-21 | SUBARU XV 


XVを購入した時にパックに含まれていたドアバイザーなのですが、なんとなくカッコ悪い気がしたのと、店長には「いつでも付けてあげるよ!」と言ってもらったので装着しなかった。

しかし、ドアバイザーがないとやはり雨の日はドアウィンドウをほんの少し下げただけでも雨がけっこう入ってくるので、今回の定期点検のついでに付けてもらった。まあ、6年間放置したままだったので今更という気がしないでもないのだけど、現在走行距離は9万キロを超え延長保障期間もあと1年で終わるので、次のクルマのことを考えるとこのまま保管していたらただのゴミになってしまうということでw 
Comment

ガレージシャッター交換

2019-11-29 | SUBARU XV 


3年前に取り替えたガレージシャッターが途中で止まるようになったので一度修理してもらったのですが、相変らず調子が悪くついに交換することになった。

ここしばらくシャッターが完全に閉まるまで見張っていなければならなかったので、外で車を止めている間、我ながらちょっとそうとうに間抜けな感じがして恥ずかしくてしょうがなかったw

原因は施工不良で、レールが真直ぐに取り付けられてなかったせいでした。今までけっこうガシャガシャ音がしていたのはそのせいだったんだなあ・・・。本来はこんなに静かに動くモノだったのかとちょっと感動してしまったw

と言う訳で、リモコン以外は全て交換でした。保証期間は2年らしいのですが今回は全て無償対応でした。
Comment

HIDバルブ

2019-10-03 | SUBARU XV 


もうすぐ5年目の車検が来るので車検前点検に行って来たのですが、左側のヘッドライトのバルブが切れていると言われた。そう言えば最近トンネル内が暗くなったような気はしていたw

僕は延長保険に入っているので気軽に直しといてと言ったのだけど、バルブは消耗部品なので保証の対象にはならないと言われてしまった・・・。

と言う訳で部品を注文してもらって、とりあえずディーラーに中古のバルブがあったので取り替えてもらってウチに帰って来たのですが、他人の言うことを信用しないゆがんだ性格の僕はSUBARUお客様センターに電話してみた、まあ聞くのはタダなのでw で、まあ、ここでもバルブは消耗品なので保証対象外です。メンテナンスノートに記載がありますので確認してくださいと言われた。

で、自分で納得がいくまで調べてみないと気がすまないメンドクサイ性格の僕は、一応メンテナンスノートの保障部品一覧を見てみた、ところが、一般保証部品の中で保障対象外の消耗品の中に各種電球(ハロゲンランプ、HIDバルブ、LEDを除く)とあった。

おいおい、ちゃんと保障対象になってるじゃないの!!と、思っていたらSUBARUお客様センターから電話がかかってきて『大変申し訳ありません、補償対象になっておりました』だってw

今日はアッチコッチで『しょうがないヤツだなあ』とさんざん言われたような気がしてマイッタマイッタ・・・。
Comments (6)

ドライビングサングラス

2019-06-28 | SUBARU XV 


オークリー・オーバーロードにコダックのポーラーマックス6160テンダーブラウン(可視光線透過率31% 偏光率99%)を入れてみた。タレックスのトゥルービュースポーツ(可視光線透過率30% 雑光カット率99%)も悪くはないのですが、前回のポーラーマックス6160テンダーグレイが良かったので今回もコダックを選択です。

トゥルービュースポーツとくらべると、


こんな感じ。可視光線透過率はほぼ同じですが、視界が明るく感じるトゥルービュースポーツとちがって、テンダーブラウンは視界がけっこう茶色っぽく若干暗く感じます。まあ、見た目がなんとなくちょっとカッコイイ気はするw
Comment

アップリカ ディアターン プラス ISOFIX

2019-05-08 | SUBARU XV 

アップリカのチャイルドシート、『ディアターン プラス ISOFIX デニムブラック』を購入した。

『2012年7月以降に発売された全ての自動車には、汎用ISOFIXアンカーの取り付けが義務付けられています。』ということで、とっくの昔に子育てが終わっている僕はまったく知らなかったのですが、現在チャイルドシートにはシートベルト固定以外にISOFIX対応というのがある。

後部座席の飾りだと思っていたベルトを外すと

これが汎用ISOFIXアンカーです。う~ん、こんなのがあったんだw
それと、

レッグサポートで固定する。

固定はカンタンというか、正しく取り付けたかどうかが解るインジゲーターがあるので安心感がありますね。まあ、はじめは要領がわからなくて大汗をかきましたが、二度目からはラクチンです。

取り付けるに当たって、説明書に革シートは傷付くので直接設置しないようにとあったので、

急遽、チャイルドシート用保護シートを西松屋さんで買ってきた。
まあちょっとチープですがこれで十分でしょう、シートなんていずれ傷付くもんだしw 

と言う訳で、最初は一番安全だろうということで運転席後方に取り付けたのですが、試運転時にチィルドシートを後ろ向きにするとドライビングポジションがなんだかかなり窮屈に感じたので、安全運転のために助手席後方に変えることにした。

アップリカは横向きにしてフルリクライニングのベッド状態にすることが出来る。
ウチのコはやっと首が座ってきたくらいなので、寝ている時は横向きベッド状態で使用しています。

Comments (2)

リアゲートダンパー交換

2018-12-24 | SUBARU XV 


今度はリアゲートのダンパーです。以前乗っていたランカスター6でも何年かでダメになったのですが、XVも4年目でスムーズに上がらなくなって途中で止まるようになった。重要保安部品以外の保障は3年なので、よく出来ていると言えば良いのか、5年延長保険に入ってて良かったと言えば良いのか、まあ、前回のように走行中いきなりアイサイトダウンしてパニックになりかけたとかじゃなくて、ちょっと何回も頭をぶつけただけですがw

普通はこのらへんから上がっていくのだが、

これでも上がらない、

どこでも止まるw

手で押し上げてこれが全開状態、落ちなければ良しとするか、というわけにもいかないので交換してもらうことにした。ランカスター6の時は直さずに放っておいたら、途中で止まることもなく落ちてくるようになったからです、アブナイアブナイw

で、交換してもらったのですが、じつはちゃんと上がることよりも静かに閉まるようになったことの方がうれしかったりする。たいして力を入れたつもりもないのにドカンッて閉まってましたからw

しかし個体差はあるとはいえ、僕のXVはD型なのに不具合がちょっと多いような気がする。あ、いや、エンジンまで交換してもらったランカスター6もD型だったw まあ、次々と部品が新しくなっていくのでとりあえずよしとするか・・・。
Comment

カオス N-Q100/A3

2018-12-08 | SUBARU XV 


XVのバッテリーですが、充電してもアイドリングストップが短くなったのでもうダメだなと。バッテリーに関しては過去何度も痛い目に遭っているので今回は早めの交換です。ほぼ4年、走行距離68200㎞でした。

実はカオスとボッシュですこし悩んだのですが、カオスは今年モデルチェンジして11月発売ということなので、とりあえず製造年月日に関してはまず問題の無いコッチにした。

古いバッテリーを外すのに最初に悩んだのがマイナス側ケーブルを固定しているコレ、

メンドクサイので切ろうかと思ったのですが、10㎜のソケットで普通に回して外せた。
基本、10㎜のスパナが1本あればバッテリー交換は出来ますね。


ケーブルを外す前にメモリー保護をするためにバックアップ電源に繋ぐ。


僕は充電器(セルスター・ドクターチャージャー)のバックアップ電源機能を使った。

外したバッテリー、パナソニックでした。

XVのバッテリー周りの空間は狭く、約18㎏もあるので取り外すのは結構タイヘン!

新しいバッテリーには取っ手があるので、取付けはとってもラクチン!
設置後、取っ手は外す。付けといても良かったのですがカッコ悪いのでw


本当に取っ手があるだけでこれほど作業がカンタンになるのかと思ってしまった。

今回使用したハンドツールです。

一番下のツールは落としたナットを拾うために使ったモノで、アンテナの先に磁石が付いています。

で、新しいバッテリーに交換したら、些細なことではありますがアイドリングストップからの再始動のブルブル振動がおとなしくなった気がする。

さてさて、次は冬タイヤに交換です・・・
Comment

アイサイトダウン

2018-10-28 | SUBARU XV 
国道をまったり走っていたら突然オレンジ色のランプがいっぱい点灯してアイサイトがダウンしてしまった。とりあえず走れるのでそのままディーラーに直行、原因はエンジン回りの部品(オイルコントロールバルブ)の不具合でした。

と言う訳で、部品を取り寄せて修理するのに3日ほどかかるらしいのですが、プータローの身の上になってからは予備のクルマはないし、基本レンタルは嫌いなのでその間クルマ無しだなと歩いて帰ろうとしたら、ぜひ使ってくださいと言われて乗って帰ったクルマがこれ、




WRX S4です。
ボコボコうるさいのかと思ったら普通に静かで、まあ、ある意味とてもラクチンなクルマですね。
歳取ってこういうクルマに乗るのも悪くはないなと、ちょっとだけ思ってしまった。
Comment

【リコール】スバル インプレッサ 新型、制動力低下のおそれ

2018-08-28 | SUBARU XV 
スバル(富士重工)は2月2日、新型『インプレッサ』に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
今回のリコールは、制動装置(バキュームポンプ)の不具合が原因。制動倍力装置のバキュームポンプにおいて、ポンプの製造が不適切なため、ポンプ内部に異物が残留しているものがある。
そのため、異物により潤滑用油路が塞がれると、潤滑不良となりポンプ内部が破損。負圧補助機能が失われ、高地などでブレーキをかける際、通常の踏力ではブレーキの効きが悪くなるおそれがある。また、ポンプ内部で破損した部品がエンジン内部に入り、エンジンが損傷するおそれがある。
リコールの対象になるのは、2016年11月1日から11月11日までに生産された313台。

僕のXVはもちろん旧型ですが、最近エンジン始動時にブレーキペダルを踏もうとしてもペダルがメチャクチャ重くて、普通に踏んだくらいではビクともせずプッシュスイッチの緑のランプも点灯しなくなった。何回かスイッチを押すとブレーキがス~っと軽くなるのですが、さすがにモノがブレーキなので怖くなってディーラーで調べてもらったら上記のリコール内容(ポンプ内部に異物が残留)と同じかどうかは別として、制動装置(バキュームポンプ)の不具合が原因で負圧補助機能が失われるために起きる現象でした。

と言う訳で、重要保安部品なので無償修理(5年、10万キロ以内)です。まあとにかく運転中に起きるとエライコッチャなので、部品が揃うまでしばらく運転は控えることにした。
Comment

エアゲージ

2018-03-07 | SUBARU XV 


今までクルマの空気圧調整は自転車用空気入れで行なってきた。しかし、僕が持っている空気入れはゲージは付いているものの、自転車とちがってクルマの空気圧はかなり低いのでゲージが小さく見にくくてしょうがない。さすがにこれではテキトー過ぎるのでクルマ用激安エアゲージを買ったのですが・・・

コイツはエアをちょっと多めに入れておいて、リセットボタンで空気を抜くことが出来るので便利ではあるのですが、バルブに斜めに当てる仕様になっているので、空気漏れがないようにちゃんとセットするのに慣れが必要です。僕の場合、未だに慣れなくてシューシュー漏れて仕方ないw

で、もうちょっとイイモノないかと探したらモノタロウにあった。

ホース付きでバルブに真っ直ぐに当てる仕様なので、ヘタクソな僕でもほぼエア漏れがなく空気圧調整もカンタンです。ああ、また無駄使いをしてしまったw
Comment

KTC 9.5sq.ソケットアダプタ BA34

2018-01-24 | SUBARU XV 





KTCのソケットアダプタを購入した。タイヤ交換時のホイールナットの仮締めに、手持ちの9.5sq.ラウンドヘッドスイベルラチェットを使うことを思いついたからです。これまでは自分の指でナットを入れて、スピンナハンドルで仮締めしていたのですが、指はシンドイし、スピンナもチョコチョコ回すには長くて重くて使いにくいので、どうにかならんかとw 

まず最初はドライバーの様にクルクル回し、

ラチェット機構を使って仮締め。こりゃラクチン、持っててヨカッタw

ホイールソケットはKTCの薄型アルミホイール用ソケットB35A-19Hです。
本締めはKTCのトルクレンチ、こちらのホイールソケットはKTCのB38Z-19Hです。


今シーズンは雪道をよく走ります。皆さん気を付けましょう。
Comment

Driving Home For Christmas

2017-12-10 | SUBARU XV 
CHRIS REA - Driving Home For Christmas HD


Chris Rea - Winter Song


と言う訳で、クルマを冬仕様にした。

標準ホイールにスタッドレス、おまけにルーフボックスです。
実はちょっと前に、同じ仕様の黒いXVとすれ違った。
う~ん、なかなかw
Comments (2)