丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

ピュアアエロ

2015-09-29 | ラケット 


ラボでは定期的に研究用(笑)のラケットを何本か購入しているのですが、デザインがコノミじゃないという理由だけでピュアドラの購入は見送ったw ピュアドラを購入しなかったのは、初代コアテックス搭載モデル以来2度目(日本発売モデルで)です。

で、今回購入したピュアアエロですが、個人的にはアエロシリーズでは初代アエロ、初代アエロフレンチモデル以外はダサイと思っていたのですが、コイツのデザインはそれよりもイイというか、バボラの中でも最高だと思います。 まあ僕は我ながらセンスが良いとはとても言えないのでなんとも・・・w 



左右非対称グロメットの形状はピュアドラとはまったくちがって、間違えようのないカタチになっている。 実際張ってみると意外とカンタンで、コレはそうとうにイイです。 従来のグロメットよりも見た目もスッキリしているし、個人的にはヘッドのキャップグロメットよりも優れていると思います。 このグロメットにはちょっとそうとうにビックリしました。 こういう形状のグロメットがこれからのスタンダードになるような予感さえします。




2本張り(ハイブリッド)ではトップダウンを想定しているみたいで、間違えないようにトップ側にだけスタートサイドが指定されていますが、まあガットの種類によっては下から張ってもまったく問題ないと思います。 実際僕はイキナリのボトムアップですからw

え~


このウッドラケットは30年以上前のモノですが、ガットが通る溝が彫られています。 何故斜めになっているかというと、ウッドラケットは板を何枚も重ねて張り合わせているのですが、木目に沿って平行にガットを通すとめり込んでしまうからですね。 ピュアアエロのグロメットを見て、おおっと思って探し出してきたw
Comment

リペアプライヤー バボラ 2015

2015-09-27 | ストリングマシン&ツール 


バボラは今年ストリングツールを一新しました。 といってもテニスメーカーのツールはどれもイマイチで、その中でもバボラツールってのは新しいモノより古いモノの方が良かったりするので、まあなんともw それでも骨董品みたいなモノをありがたがって使い続けるのもなんとなくジジクサイし、マシンやツールってモノはガンガン使っていると壊れてしまったり、使い物にならなくなってくるので、テキトーに新しいモノを購入していきます。 まあ、僕の場合はコレ(ツール)も趣味のひとつなのでw

で、リペアプライヤーですが、これだけはもういくら品質が悪かろうが選択の余地はほとんどナイです、バボラかテクニファイバーくらいしかモノがナイですからw 僕はどちらかというと、バボラの方が小振りで軽いということと、フレームに当てる部分が柔らかいということでバボラを使っています。 まあ、ノットテンション機能があるマシンも多いので、リペアプライヤーもオウルも使わないストリンガーさんもいるでしょうが、僕は緩みを取るだけでなく、タイオフホールでガットが交差しないようにオウルを使うし、余計なテンションをかけたくない(特にボトム側では)のでコイツは必需品です。

と言う訳で、今使っているリペアプライヤーがそうとうに古くなってきたのと、ラボでは現在2台のマシンが稼動しているので、新しいのを1本購入することにした。 コレが3個目デスw 

2015バボラツールでの大きな変更は

クニペックス(画像下)のようなコンフォートハンドルになった。 ソックリw
赤い部分が硬く、黒い部分が柔らかくなっていて、手にしっくりと馴染みます。 

旧モデルと比べると、ちょっとデカイけど、カッコイイ!!


ゴムも茶色から黒に、硬さはほぼ同じくらいです。

滑り止め加工はメチャクチャ荒くなった。
それも加工というよりも、荒めのサンドペーパーを貼り付けているみたいですね。

まあ、とりあえず使ってみますw

Comment

テニス解体新書

2015-09-24 | Books 


この本はずいぶん前に買ったのですが、パラパラとめくっただけで、
じっくり読むこともなく本棚に置きっぱなしになっていた。 まあ今もデスw 

まあ、読んで面白いといういうような類の本ではないのですが、
指導者の方とか、カラダを鍛えるのが趣味というヒトにはイイかもしれませんねw
Comment

田園 玉置浩二

2015-09-19 | Music 
Comment

チャンピオンシップ×アルパワー

2015-09-12 | ナチュラルガット


ラケットはヘッド・フォースター、ウチのクラブのボス兼チームドクターのラケットです。
フェイスサイズは115平方インチ、重量250g(フレームのみ)。

この組み合わせ、シニアがダブルス専用に使うにはホントイイッ!と思います。

しかし、ボウのナチュラルはチャンピオンシップもプロフェッショナルもあいかわらず品薄状態で、
ウチの在庫(チャンピオンシップ)も残り半分(6m)になってしまった。

こりゃもうしかたがないので、またバボラVSを常時在庫にしようかな、ハーフパックもあるし・・・。
Comment

RPMブラスト125が・・・

2015-09-10 | malibu備忘録 


RPMブラストの125は130とちがって、ラボではハイブリッド(クールブリッド)専用としてとりあえず置いているのですが、このところウチのオジョーのオトモダチも使うので、減りがちょっとだけ早くなった。 

で、在庫切れになったなと思って注文したのですが、今日ガットの整理をしていたら1ロールみつけた・・・。130の方も、もうそろそろ買わなきゃいけないなと思っていたのに、ガックシ・・・ 

う~、最近モノワスレがちょっとそうとうにひどいのだw 
Comment

スナップオン ラウンドヘッドスイベルラチェット

2015-09-08 | ストリングマシン&ツール 


僕はクルマとかバイクの整備を自分ですることはほとんどナイのですが、もともとツールスキなのでイイモノを求めるとクルマ関係のブランドがケッコー多くなってしまう、KTCとかファコムとかヴェラとかいろいろ・・・。 
で、このブログでもケッコー出てくるのがスナップオンで、他の有名どころと比べても断然高価ですが、モノによってはスナップオン以外は考えられないナッ!と思ってしまうことがある。 

コイツの特徴がコレ

クルッ

クルッと

90度回すとドライバーのように使える。

と言う訳で、安くなっていたのでつい買ってしまった。
ただ、今回買った3/8は一部のソケットとスピンナハンドルくらいしか持っていなかったので、

ついでに、大安売りしていたKTCのソケットセットとエクステンションバーも購入した。
でも、たぶん、あんまり使うことはないだろナ~・・・
Comment

ハイバックチェア 小川キャンパル

2015-09-08 | ギア・イクイップメント 


ウチの1階に置いていたジジクサイ応接セットなのだが、やっと引き取り先が決まったので、あまり使わないままホコリをかぶっていたキャンプ用品を出してきた。

フォールディングテーブルとチェアイロイロです。 特にスノーピークのテーブルと小川キャンパルのハイバックチェアはデカイは重いはで、とてもクルマに積み込もうという気にはなれなかったのですが、家具として考えると安い上に軽いデスw サッと片付けてネットを張るとココでショートテニスもできるw 
Comment

スターティングクランプ

2015-09-03 | ストリングマシン&ツール 


プロテック8を使い出してから、フレームサイドでスタクラを使うとサイドアームに干渉することが多くなったような気がする。 まあ、新しいマシンなのでよけい気になってしまうのでしょうが、もうすでにキズだらけなのだw

バボラ、あるいはヨネックスだと

テクニファイバーならこんなカンジ

で、ほとんど使っていなかったテクニファイバーのスタクラをサイドアーム付近では使っているのですが、コイツはヘッドが小振りでケッコー使いやすいということに今さらながら気付いた訳なのだったw まあ、張り始めのスターティングクランプとしてはバボラを使っていますが、最近ヨネックス(東洋造機製)のスタクラは使わなくなったなあ・・・ 
Comment

Bow Brand Championship

2015-09-01 | malibu備忘録 


ボウのチャンピオンシップは malibu Gut Labo. ではナチュラルガットの主力選手なのですが、
購入先のSWではこのところ在庫切れが続いていて、ラボの在庫が残り一個になってしまった。

で、このままだとバボラ・VSにシフトしなければならなくなりそうなのだ。 
う~、やはり安定供給可能なVSになってしまうのか・・・
Comment