このラケットを使いだしてから3ヶ月。
なんだか調子が悪い…。
かなりトップ側で打っているのだ。フレームショットも多いし・・・。
そのコトをテニスギアに詳しいヤツに聞いてみたら、あっさりと言われた・・・。
ジャパンスペックは軽くて微妙にヘッドヘビーだから、ヘッドが走り過ぎるんですよ。だからみんな(それはチカラモチだけだろ・・・)USスペックを買うんです。ホントかな・・・。
まあ、みんながみんなって訳じゃあないのだろうけど、自分のヘタさは棚に上げて、フンフンとミョ~に納得したのだった。
で、どうしたらイイんだって聞くと、フレームサイドに鉛を張るポイントがあるらしい。余計ヘッドヘビーになりそうだけど、スウィングウェイトが重くなってイイのかなとも思うし…。
そういえば、僕の知っている実業団で頑張っているコのnSix-Oneはグロメットの内側に目立たないように鉛を張っていた。ウマイ人はやることもカッチョイイ~。ガットもナチュラルだったし。
まあそれはちょっとメンドクサイし、2本あるのでとりあえずスイートスポット付近に鉛を張り付けたのと、グリップエンドに鉛を入れたのを試してみることにしたのだけど…。
雨なのだった…。
なんだか調子が悪い…。
かなりトップ側で打っているのだ。フレームショットも多いし・・・。
そのコトをテニスギアに詳しいヤツに聞いてみたら、あっさりと言われた・・・。
ジャパンスペックは軽くて微妙にヘッドヘビーだから、ヘッドが走り過ぎるんですよ。だからみんな(それはチカラモチだけだろ・・・)USスペックを買うんです。ホントかな・・・。
まあ、みんながみんなって訳じゃあないのだろうけど、自分のヘタさは棚に上げて、フンフンとミョ~に納得したのだった。
で、どうしたらイイんだって聞くと、フレームサイドに鉛を張るポイントがあるらしい。余計ヘッドヘビーになりそうだけど、スウィングウェイトが重くなってイイのかなとも思うし…。
そういえば、僕の知っている実業団で頑張っているコのnSix-Oneはグロメットの内側に目立たないように鉛を張っていた。ウマイ人はやることもカッチョイイ~。ガットもナチュラルだったし。
まあそれはちょっとメンドクサイし、2本あるのでとりあえずスイートスポット付近に鉛を張り付けたのと、グリップエンドに鉛を入れたのを試してみることにしたのだけど…。
雨なのだった…。
青春アドベンチャーでは6月23日から『金春屋ゴメス』の再放送が始まります。
で、最近読んだ本がコレ、『烏金(からすがね)』。
金貸しの話であんまり興味ないな~と思いながらも、一気に読んでしまった。
西条奈加さん、僕の好きな作家の一人になってしまいました。
で、最近読んだ本がコレ、『烏金(からすがね)』。
金貸しの話であんまり興味ないな~と思いながらも、一気に読んでしまった。
西条奈加さん、僕の好きな作家の一人になってしまいました。
どうもポリに関して、世間の評価がチョットおかしい気がします。
ポリは硬いので体に悪い。
ポリは実は賞味期限が短く、切れないからという理由で使うのは間違っている。
ポリは力のない日本人には合わない。
ま、こんなトコロかな…。
ポリは確かに硬いのだけど、種類によっては肘が痛くなるほどでもないような…。たぶん日本でシェアの高いバボラやルキシロンのポリを最初に使ったせいかも。まあ確かにアルパワーとかプロハリケーン(ツアーも含めて)は肘を痛めそうですね。どうしてこんなガットが人気があるのかワカランのだが・・・。
ただドイツのメーカーのポリガットはどれも本当にイイと思うし、体にそれほど悪いと思ったことないので、僕はハードヒッターでもないけど元気に使い続けています。
ただ大きな欠点もありますね。ポリはゲージによってはハードヒッターが使うとアッサリ切れてしまいます。うちの息子(高3)でも張ったばかりのガットが試合では3セットもたずに切れてしまいます。
どういう切れ方をするかというと、トップに近いところで3本ほどがひきちぎられたような切れ方をします。これはサーブで切れるんですね。ナイロンではまずナイことです。
ということもあって、使うヒトによってはポリは細ゲージがイイという訳でもないのだった。
僕の場合はイイカゲンで、マルチもナチュラルもたまに使うけど普段はポリ派ですね。何故かというと感触が好きだからという以外ないですねェ~。もちろんガットには耐久性よりも打球感を求めています。まあ自分で張れることもあって、イロイロなガットを使っているのだけど、気まぐれなもんでたまにエクセルとかムゲンとかのハイブリッドなんかもイイネ~とか思ってしまう・・・。
でもね、ポリガットのボールがグシャッとつぶれるようなホールド感と、ガットが硬質な故のカン高い打球音にはマイッチャウぐらいハマってしまうのだった。
では何故ポリはダメだと言われているのでしょうか、
ポリはナレないと張るのがメンドクサイです。もしかしてここら辺に原因があるのでは…。同じ金額なら張る方としてはカンタンな方が良かったりして・・・。
それと、国内メーカーはポリガットに力を入れてないのでポリを悪者扱いにした方がなにかと都合がイイ・・・。
実際、田舎のスポーツ店が扱っているのは宣伝上手なバボラ位で、ところがどっこいココのポリは肘に悪いときているのだった。テニス雑誌とかショップの非常に柔らかいとかいう大ウソの宣伝にだまされて、みんな肘や手首を痛めてしまうのだった。僕がイロイロ使ってみた限りではココのガット、マルチガットはソウトウにイイですけどね・・・。ツアーになって柔らかくはなったものの、それでも手首や肘を痛める人は何故か多いですね。
テクニファイバーのプロレッド・コードにも言えることなのですが、僕が使ってみた感じでは、フランス系のポリはドイツ系に比べ弾力が劣っている感じがします。フランス系はマルチガットは本当にイイと思いますが…。
以下、
ポリガットは張るのがメンドクサイ!(イナカのショップ)
ポリガットにはチカラをいれてない!(国内メーカー)
広告料が入ればそんなのどっちでもイイ!(テニス雑誌)
あんまり使ったことはないけど今はポリをけなしておいた方が・・・。(モノカキ その一)
テニスなんてしたことないけど、テニス関係者(一部の)はみんな言っているから・・・。(モノカキ その二)
まっ、こんな感じですかね・・・。ただ、タッチ派とかスイングスピードの遅いヒトには合わないかもしれませんね。
ポリは硬いので体に悪い。
ポリは実は賞味期限が短く、切れないからという理由で使うのは間違っている。
ポリは力のない日本人には合わない。
ま、こんなトコロかな…。
ポリは確かに硬いのだけど、種類によっては肘が痛くなるほどでもないような…。たぶん日本でシェアの高いバボラやルキシロンのポリを最初に使ったせいかも。まあ確かにアルパワーとかプロハリケーン(ツアーも含めて)は肘を痛めそうですね。どうしてこんなガットが人気があるのかワカランのだが・・・。
ただドイツのメーカーのポリガットはどれも本当にイイと思うし、体にそれほど悪いと思ったことないので、僕はハードヒッターでもないけど元気に使い続けています。
ただ大きな欠点もありますね。ポリはゲージによってはハードヒッターが使うとアッサリ切れてしまいます。うちの息子(高3)でも張ったばかりのガットが試合では3セットもたずに切れてしまいます。
どういう切れ方をするかというと、トップに近いところで3本ほどがひきちぎられたような切れ方をします。これはサーブで切れるんですね。ナイロンではまずナイことです。
ということもあって、使うヒトによってはポリは細ゲージがイイという訳でもないのだった。
僕の場合はイイカゲンで、マルチもナチュラルもたまに使うけど普段はポリ派ですね。何故かというと感触が好きだからという以外ないですねェ~。もちろんガットには耐久性よりも打球感を求めています。まあ自分で張れることもあって、イロイロなガットを使っているのだけど、気まぐれなもんでたまにエクセルとかムゲンとかのハイブリッドなんかもイイネ~とか思ってしまう・・・。
でもね、ポリガットのボールがグシャッとつぶれるようなホールド感と、ガットが硬質な故のカン高い打球音にはマイッチャウぐらいハマってしまうのだった。
では何故ポリはダメだと言われているのでしょうか、
ポリはナレないと張るのがメンドクサイです。もしかしてここら辺に原因があるのでは…。同じ金額なら張る方としてはカンタンな方が良かったりして・・・。
それと、国内メーカーはポリガットに力を入れてないのでポリを悪者扱いにした方がなにかと都合がイイ・・・。
実際、田舎のスポーツ店が扱っているのは宣伝上手なバボラ位で、ところがどっこいココのポリは肘に悪いときているのだった。テニス雑誌とかショップの非常に柔らかいとかいう大ウソの宣伝にだまされて、みんな肘や手首を痛めてしまうのだった。僕がイロイロ使ってみた限りではココのガット、マルチガットはソウトウにイイですけどね・・・。ツアーになって柔らかくはなったものの、それでも手首や肘を痛める人は何故か多いですね。
テクニファイバーのプロレッド・コードにも言えることなのですが、僕が使ってみた感じでは、フランス系のポリはドイツ系に比べ弾力が劣っている感じがします。フランス系はマルチガットは本当にイイと思いますが…。
以下、
ポリガットは張るのがメンドクサイ!(イナカのショップ)
ポリガットにはチカラをいれてない!(国内メーカー)
広告料が入ればそんなのどっちでもイイ!(テニス雑誌)
あんまり使ったことはないけど今はポリをけなしておいた方が・・・。(モノカキ その一)
テニスなんてしたことないけど、テニス関係者(一部の)はみんな言っているから・・・。(モノカキ その二)
まっ、こんな感じですかね・・・。ただ、タッチ派とかスイングスピードの遅いヒトには合わないかもしれませんね。
地方の公立高校の大半は教師の方々が監督(顧問)をしています。当然といえば当然ですが、ほとんどがテニス歴なんてないです。それでも一生懸命に指導されている、本当にご苦労様です。
テニス歴なんて指導する上であるにこしたことはないのだけど、コレばっかりは仕方がないですね。でもね、高校生ぐらいになると、何も教えなくても自分達でちゃんと練習して、すぐに上達しますね。ただ、ルールとマナーだけは勉強して欲しいのです。
ジュニアテニスとか高校テニスって勝つことだけを目標にしていませんか。テニスという個人競技では強いというだけですべてが許されるようなトコロがありますけど、所詮ちいさなオヤマのバカ大将なのだ。見ている方が恥ずかしくなる選手の本当に多いこと…。
ほんの一握りのマナーのイイ、アタマのイイ選手がかわいそうに思えてきます。なぜならそういうマナーのイイ選手のほとんどはジュニアからやってきていない選手であり、経験(?)を積んだ有名選手のマナーの悪さに委縮するかカッとして実力を出せずに終わってしまうのだった。それを経験不足だと言うアタマの悪いチンピラテニス関係者の多いこと・・・。本当に情けなくなります。
このマナーに関してはどうも地方に限った事でもなさそうですね。僕が良く訪問する「テニスな日々」というブログで知ったことですが、関東テニス協会ジュニア委員会でもそうとうに問題になっているのだった。
まあこうしたカン違いジュニアを指導するのは、カン違いテニス人生一筋のテニスバカコーチだからまあ仕方がないのでしょうけど…。
対戦相手をリスペクトするという基本的なことにまったく欠けていますね。もし、対戦相手がフェデラー様とかナダル様だったとしても同じ態度でプレーできるのかな。そういう大きな視野に立つことなんてマッタク考えたことなんてないのでしょうね。
で、ウチの地方のことなんですが、教師という職業柄、あまり他人から命令されたことがないのでしょう。あーしろこーしろ、部員にはエラソーに訳のワカランムチャな事を頭ごなしに命令しているのをよく見ます。意見をするものなら、勝手にしろと放棄してしまう。挙句の果てに、自分の気に入らない生徒はレギュラーから外して自らの威厳(?)を保つ。高校テニス生活はほんのわずかなのに、きびしさももちろん必要でしょうが、基本的には楽しくやらせばイイのに、コドモの心を傷つけることなんてへっちゃらなのだった。ええもちろん、ごく一部のヒトですが・・・。
2年生で地区大会を制した選手がベスト8にも残れない・・・。イロイロあったのでしょうが、この1年間どういう環境だったのでしょうかねえ・・・。
それを考えると心が痛みます。
高校生活(テニスだけじゃないのだ)は最高に楽しかった!と言えるのが、言われるのがアタリマエなのだけどね・・・。
テニス歴なんて指導する上であるにこしたことはないのだけど、コレばっかりは仕方がないですね。でもね、高校生ぐらいになると、何も教えなくても自分達でちゃんと練習して、すぐに上達しますね。ただ、ルールとマナーだけは勉強して欲しいのです。
ジュニアテニスとか高校テニスって勝つことだけを目標にしていませんか。テニスという個人競技では強いというだけですべてが許されるようなトコロがありますけど、所詮ちいさなオヤマのバカ大将なのだ。見ている方が恥ずかしくなる選手の本当に多いこと…。
ほんの一握りのマナーのイイ、アタマのイイ選手がかわいそうに思えてきます。なぜならそういうマナーのイイ選手のほとんどはジュニアからやってきていない選手であり、経験(?)を積んだ有名選手のマナーの悪さに委縮するかカッとして実力を出せずに終わってしまうのだった。それを経験不足だと言うアタマの悪いチンピラテニス関係者の多いこと・・・。本当に情けなくなります。
このマナーに関してはどうも地方に限った事でもなさそうですね。僕が良く訪問する「テニスな日々」というブログで知ったことですが、関東テニス協会ジュニア委員会でもそうとうに問題になっているのだった。
まあこうしたカン違いジュニアを指導するのは、カン違いテニス人生一筋のテニスバカコーチだからまあ仕方がないのでしょうけど…。
対戦相手をリスペクトするという基本的なことにまったく欠けていますね。もし、対戦相手がフェデラー様とかナダル様だったとしても同じ態度でプレーできるのかな。そういう大きな視野に立つことなんてマッタク考えたことなんてないのでしょうね。
で、ウチの地方のことなんですが、教師という職業柄、あまり他人から命令されたことがないのでしょう。あーしろこーしろ、部員にはエラソーに訳のワカランムチャな事を頭ごなしに命令しているのをよく見ます。意見をするものなら、勝手にしろと放棄してしまう。挙句の果てに、自分の気に入らない生徒はレギュラーから外して自らの威厳(?)を保つ。高校テニス生活はほんのわずかなのに、きびしさももちろん必要でしょうが、基本的には楽しくやらせばイイのに、コドモの心を傷つけることなんてへっちゃらなのだった。ええもちろん、ごく一部のヒトですが・・・。
2年生で地区大会を制した選手がベスト8にも残れない・・・。イロイロあったのでしょうが、この1年間どういう環境だったのでしょうかねえ・・・。
それを考えると心が痛みます。
高校生活(テニスだけじゃないのだ)は最高に楽しかった!と言えるのが、言われるのがアタリマエなのだけどね・・・。
SRIスポーツなんて知らないって言うヒトもいるかもしれないけど、これダンロップなのだ。住友ゴムからスポーツ事業部が独立してできた会社なのだった。
ゴルフとテニスで有名ですね。バボラの輸入元もココなのだった。
ゴルフ事業では去年クリーブランドをちょっと考えられないような額で買収したのだった。僕はちょっとゴルフをしていて知っているのだけど、クリーブランドってなんだかヘンテコなクラブを作っていたような記憶があります。
で、この会社、2006年に東証1部上場したのだけど、あっけなく公募割れして低迷してますね。ただ、配当利回り2.5%前後、ROA5.57%、ROE9.90%となかなかイイのだった。ヨネックスみたいなケチな会社と違って、株主優待があって、テニスボールだと12個もらえます。
このまま株価が低迷してくれれば、僕としてはなにかとイイのだけどなァ~。
ゴルフとテニスで有名ですね。バボラの輸入元もココなのだった。
ゴルフ事業では去年クリーブランドをちょっと考えられないような額で買収したのだった。僕はちょっとゴルフをしていて知っているのだけど、クリーブランドってなんだかヘンテコなクラブを作っていたような記憶があります。
で、この会社、2006年に東証1部上場したのだけど、あっけなく公募割れして低迷してますね。ただ、配当利回り2.5%前後、ROA5.57%、ROE9.90%となかなかイイのだった。ヨネックスみたいなケチな会社と違って、株主優待があって、テニスボールだと12個もらえます。
このまま株価が低迷してくれれば、僕としてはなにかとイイのだけどなァ~。