丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

アシックス ゲルソリューションスピードOC

2013-11-29 | ギア・イクイップメント 


オムニ用のプレステージライトがシックリしないので、一度、1セット履いただけでM君に使ってもらうことにした。 まあ、一度履いただけというものの、普段ハードコートばかりなので、買ったのは1年前ですが(笑)

で、オールコートのゲルレゾをオム二で使ったら、1セットで足がツリそうになった、トホホなのだ(笑)

と言う訳で、初めてのゲルソリューションスピードなのだ。 まあ、ゲルレゾにしようかと思ったのだけど、とりあえずどんなものかと・・・、何時もこの好奇心のせいで失敗を繰り返しているのですが(笑)

アウトサイド

インサイド

ソ-ル


まあ、アシックスなだけに、カカトのクイツキはやはりアマイですね。 なのに、タンが薄くて小さ過ぎるので、ダブルアイレットにしにくい(やろうと思えば出来るけど・・・)のはどうかと思う。 軽量化のためとはいえ、これだけタンを薄く小さくするのは絶対ダメだな。 特にオムニ用でこれだけタンを小さくすると、砂が入ってしょうがないと思うのだが・・・

僕はオムニというか、砂入り人工芝ってのがダイッキライで、今は年に2回位しかオムニでプレーすることがないので、足入れしただけでまだ実際に使ってもないのですが、今回のインプレはこれだけ、しかも天下のアシックスにダメ出ししてしまった(笑)
Comment

Völkl CYCLONE TOUR

2013-11-28 | ストリング



サイクロンは角を付けたけど、このツアーはねじっちゃいましたってことでいいのかな(笑) まあ、打ったカンジとしてはねじらない方が良かったんじゃないかと、個人的には思うんですが・・・。 


ガット自体はけっこう柔らかいのですが、サイクロンより打球感がやや硬く、そして重く感じます。 表面はかなりデコボコしてますが、ヒッカカリはサイクロンの方がイイですね。 こういうツイスト系はやはりガットの動き自体が悪くなるので、どれも爽快感に欠けると思います。 これはもう打たなくてもいいかな(笑)

それよりも、ヨネックスのEZONE Ai の100と98も同時に試打したのですが、その完成度の高さにちょっとビックリしてしまった。 特に100の方は持って帰ろうかなと思ったくらいイイカンジで、2、3本欲しくなっちゃいました。 しかしね~、デザインがビミョ~なのだ。 あのグリーンの部分はいらんのだけど(笑)
Comments (2)

ピュアドラチューン

2013-11-26 | ラケット 


グロメット下全周にレッドテープを張るというチューンなのですが、どうも僕の打ち方には合っているらしく、プロトコルよりかなりヘッドヘビーのピュアドラもイイカンジになってしまった。 操作性は悪くなるだろうなと思っていたのですが、意外に気にならないし、それどころか面の安定性が増して非常に使いやすくラクチンになりました。 また、それに加えて、コアテックス搭載の現行ピュアドライブよりさらに不快な振動がなくなりました。 フレームの撓り具合も旧モデルの方がイイカンジですね。

で、じつはプロトコルをチューンした際に、バランスを調整するつもりでグリップエンドにレッドテープを二巻き(約6g)したのですが、サーブがまったく打てなくなり、少しずつ外していって、結局のところすべて外してしまった(笑) このことからして、プロトコルももう少しヘッドヘビーにしても良いんじゃないかなと思えてきたのだった。 

それと、このラケットに張った、ゴーセンのポリロン16ですが、ハッキリ言って、僕にはモッサリ感がひどくてまったく合わなかったです。 まあコノミもあるのでしょうが、エッグパワー(サイドワインダー)然り、ナイロン素材にこだわり続けるメーカーが作ったポリガット・・・ってな感じがしました。 
Comments (3)

エンダーのゲーム

2013-11-24 | Books 


この『エンダーのゲーム』は新訳版とはいえ読むのは初めてです。 昨日今日と暇だったので、最近ではめずらしく一気に読んでしまった。 僕としては、マアマアといったところ・・・かな。

新訳版は、『キャッチャー・イン・ザ・ライ』、『夏への扉』、そしてこの『エンダーのゲーム』と購入しているのだけど、次は『大いなる眠り』だな・・・。

さて、今日は午後からオクサマとテニスなのだ。
Comment

続 スバル レヴォーグ

2013-11-22 | malibu備忘録 
SUBARU LEVORG 開発映像 25年目のフルモデルチェンジ


おいおい、日本の市場だけを見つめて作ったって、これじゃあ現行レガシーのカーゴルームの使い勝手が悪くなったとしか思えんだろ。 まあ、スタイルは悪くないけど・・・とか。

スバルのツーリングワゴンは、ヘルベルト・フォン・カラヤン氏が所有していたと言われてるレオーネ・ツーリングワゴンからだろ・・・とか。

XVにはしょうもないハイブリッドがあるので、こいつの1.6Lターボエンジンは載らんかもなあ、ディーゼルエンジンも載りそうもないし・・・とか。

と、まあ、期待していただけに、いちいちモンクも多いのだった(笑)
Comment

スバル レヴォーグ

2013-11-21 | malibu備忘録 
【SUBARU】LEVORG World Premiere Concept Movie @東京モーターショー2013


う~ん、第一印象はボルボV40に似とるなあ・・・とか。

コイツのアウトバック版は出るのかなあ・・・とか。

どうせなら、1.5Lターボ、1.5t未満にしてよ・・・とか。

そろそろ乗り換え時期なのだけど、A型はちょっとなあ・・・とか。

まあ、結局のところ、ダウンサイジングを考えている僕としては、
コイツの1.6ターボエンジンとアイサイトVer.3がXVに載ればベストなのだけど、と思ってしまった(笑)
Comments (4)

ピュアドライブ・チームもチューンしてみた

2013-11-20 | ラケット 


前回チューンした3代目ピュアドライブは娘が持って行ったので、ウチに3本あるボロボロのピュアドライブ・チームの内1本を同様にチューンしてみた。 で、今回で同じチューンも3回目なので、もう飽きたというヒトも多いかと思いますが、もうちょっと詳しく解説しておきます、イイカゲンでテキトーな僕にしては、ですが(笑)


まず、グロメットを取り外す。 
これは一度取り替えているグロメットなので、まあ、カンタン。


ガンマのレッドテープ(6.35mm)をグルリッと張る。


ハブラシの柄とかを使ってスキマが出来ないようにゴリゴリ押し付ける。
また、こうすることによって、ホールが浮き出てくる。


オウルで穴を開ける。



グロメットを戻す。
曲がって広がったところをペンチで直すようにすると入れやすい。


完成。


で、ガットを張る。


今回使ったガットはゴーセン・ポリロン16です。 安いというだけで買っておいたモノなのだけど、使わないまま忘れていたガットなのだ(笑) まあ、どんなモノかとりあえずってなことで・・・。

と言う訳で、次回はこのチューンしたピュアドラ・チームとノーマル、そしてコアテックスを搭載したモデルの比較をしてみたいと思います。 ただ、内1本はナチュラルを張っていることもあって、モッタイナイのとメンドクサイのとで、ガットはバラバラということで、もうメチャクチャではありますが・・・、これでイイのだ(笑)


Comment

無花果の実のなるころに

2013-11-17 | Books 


『金春屋ゴメス』の作者、西條奈加さんの連作ミステリー短編集です。
この小説は短編集としてはなかなかイイ出来だと思う。

僕としては、女の子にまったくモテてなかった少年時代を思い出して、
ちょっとだけ複雑な気分になったのだけどね(笑)
Comment

ピュアドライブをチューンする

2013-11-14 | ラケット 


プロトコルはグロメットの下に鉛を入れるというチューンで劇的に変わって本当に使いやすくなった。 で、ウチにはコアテックスが付いていないピュアドラがゴロゴロしているので、そのうちの1本のグロメットを外して、同じようにレッドテープを入れてチューンしてみた。 まあ、プロトコルに比べるとかなりのヘッドヘビーなので、操作性に関してはビミョ~なところなのですが、フレームとグロメットの間に鉛が入ることによって、打球感はイイカンジになるんじゃないかと思う。


グロメットを外してレッドテープをグルリッと張る。


オウルで穴を開ける。


グロメットを戻して完了。


約7g増。

ガンマのレッドテープを使用。

ピュアドラなら、1枚(半分)でほんの少し余るくらい。 
このガンマのレッドテープ(6.35mm)はちょうどグロメット幅くらいなのと、薄く柔らかいので使いやすい。

ラケットは3代目ピュアドライブ、ガットはバボラ・RPMブラスト130でした。

Comments (5)

フィラをTW・USで買う

2013-11-12 | malibu備忘録 


最近のTW・USはなんだか送料がちょっと高くなって、メジャーなメーカーモノはほとんど規制がかかって購入出来なくなった。 僕の場合、最近ではノーマーク(笑)のソリンコのラケットを買ったのと、フィラのウェアが安くなった時に買うくらいですね。 これは昔僕がミスター・ボルグのファンで、ずっとフィラを愛用しているといったことではまったくなくて、もちろん当時はとっても高価で、ビンボーな僕には買おうとさえ思えなかった訳で、ただ、最近の僕の体形がフィラのMサイズにユル~くピッタンコというだけです。 まあ、ナイキやアディダスのMだとちょっとピチピチでオナカのでっぱりがちょっと・・・ということなのだった(笑)

色違いで2枚買ったのですが、

あらっ、フィラの袋に入ってないのだけど・・・、おまけにグチャグチャ・・・


送料内でソックスも買った。

今回はきっかり1ヶ月で到着なのだ。 ちょっと遅いけど、まあこんなものか・・・。 で、以前購入したときはメイドインチャイナだったのが、メイドインマカオになっていた。 まあどうでもいいことなのだけど、一緒に購入した靴下はメイドインチャイナでした。

色違いの方


これは前回買ったシャツ、ちゃんとしたフィラの袋にちゃんと入っていた、と思う。


ソックスはメイドインチャイナ

しかし、このところの円安で海外通販のメリットもなくなりつつあるなあ・・・

Comment

HEAD Graphene™ Radical PR Launch with Andy Murray

2013-11-11 | ラケット 

ラジカルはどうにもあのグリップが僕には合わないのがザンネン。
パレット交換はタイヘンそうだし・・・

それと、バボラからはこんなのが

これは面白そうなのだ。
Comment

Völkl CYCLONE

2013-11-08 | ストリング



じつは、最近ヨネックスからポリツアー・プロとポリスピンに新色のピンクが追加されたということで、ピンクってのはどうなんだろうと思っていたのですが、そう言えばフォルクル・サイクロンのピンクを買っていたのを思い出した。 ウチには試してみようと思って購入したものの、そのままになっているガットがケッコウある・・・。 


で、とりあえずピンクを実際にフレームに張ってみるとどんな具合になるか試してみた。 まあ、見ての通り、このプロトコルにはちょっとそうとうにビミョ~ではあるのだけど、ヨネックスのカラーは発色がメタリックっぽくキレイ(ピンクは見たことないけど、たぶん・・)なので、ラケットによっては悪くはないかも・・・。

ところで、このサイクロンなのですが、ケッコーイイです。 10角という多角形なので、スパイキーシャークやポリスピンほどではないのですが、角がわりとハッキリしているのが張っていて解りますね。 このことが打球感にも現れます。 シッカリ打った時にはスピン系(?)とはまったく思えないほどマイルドで、打球音もマアマア、飛びもイイのですが、薄く当てた時にはカシンッてな感じのスピンガットあるいはラフ系特有の打感になります。

今回は125ゲージのピンクでしたが、他に120と130、カラーはブラックとイエローがあります。 
価格もポリスピンより安く、そして張りやすい(笑)
Comment

FACOM(ファコム) ファーストアクションラチェット

2013-11-05 | ストリングマシン&ツール 


僕はラチェットはあまり使う機会がないので、昔、ナショナル(パナソニック)さんの販促グッズでもらったモノを壊れるまで使っていた。 で、ほとんど使うことがないと言っても、ナイとなるとちょっとそうとうに不便な訳で、結局ファコムのファーストアクションラチェットを買ってしまった。 まあ、コイツは以前から欲しかったのだけどね(笑)

以前使っていたラチェットハンドル


ランボーな使い方をしたら、モゲた・・・


で、今回購入したファーストアクションラチェット! やや小振りでズングリだけどその名の通りオモシロイ機能が満載なのだ。 キョーミあるヒトはググッてみるといいよ。

 
早速ストリングマシンで使ってみる。 うんうん、こりゃベンリなのだ。 
しかし、まあ、普段あまり使うこともないツールなので、ただの自己満足ではある(笑) 
Comment