![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/0705312ba0ab623b3f4aa341170361c7.jpg)
ロールでは一見クリア系とは思えないほど濃いレッドでしたが、実際に張ってみるととても美しいガットですねえ。 冬のコートで柔らかな陽射しを浴びてキラキラと輝きます。 美しさだけならガット史上最高だと思います。
で、カンジンの打球感ですが、これは悪いと言うヒトはまずいないだろうな・・・と、思うぐらい良いですね。 クリア系特有の硬質でありながらも、叩いた時に感じるホールドと弾きの良さは秀逸です。 打球音もいいですねえ。
ただ、やはりクリア系だけに賞味期間はメチャクチャ短いです。 壁打ちを数時間しただけでバリバリギシギシになり、ガットの動きが悪くなってしまいました。 僕みたいな気まぐれなホームストリンガーには、このガットは最高なんですけどねえ、ザンネン・・・。 まあ、ハイブリッドにすると良いかもしれませんね、今度試してみます。
僕はポリファイバーのガットは単張りの場合、どれも125ゲージが一番打球感が良いと思っているので今回もゲージは125を選びましたが、ハイブリッドを考えてもたぶんこのゲージで正解でしょうね。 クリア系ポリガットの場合、120ではたぶんビッグサーバーには使いモノにならないでしょうし、130は切れないまでも賞味期間は125とそれほど変わらないでしょうから。