![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/56df3812437763386fd2714713975812.jpg)
レッツ最後のファンレスモデルR5が、さすがにこのところ僕同様パワー不足で遅くなったので、Rシリーズ最後のモデルR9の中古を買ってしまった。 新型のAX3にしようかとも思ったのだけど、どうしてもこのサイズが使いやすいのと、先立つものがナイ・・ということで(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/572274a255a03a5c6c8b025e4d6fc3b7.jpg)
画像左がR5、筐体全体で放熱するためパームレストは凸凹。
R9はスライドスウィッチじゃないのだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/b6481e39f70aeaf8b2986cb7954138fe.jpg)
R5にくらべるとゴツイなあ・・・
R5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f0/cc4466df8ba803ad7b47446bfb561b2b.jpg)
R9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/340f214541d91bb1e8668921df5a5c8c.jpg)
おお、R9の方が軽いのか。
Core i7とはいえ、古くて低電圧版CPUのうえ今時のSSDじゃないのでちょっと遅いけど、まあ僕には十分ではある。 安かった割にはちょっとビックリするくらい使用感がなくキレイだったし。 そのうち気が向けばSSDに換装するとして、あとはBluetoothアダプタとスマホのアプリが動くフリーソフトを入れてと・・・。