僕はこれまでストリングマシンのクランプとガットチャックの掃除は、たま~に分解掃除はしますが、普段はショーユサシ用の小さなブラシとウエスを使っていました・・・
ところがヒマツブシにテニス関係でググッていたら、『としくんのテニス日記』という、僕と同じホームストリンガーさんのブログでイイモノを見つけてしまった。今まで考えもしなかったマジックテープです。100円ショップの手芸コーナーにあるらしいので、オクサマに頼んで買って来てもらった。
で、さっそく使ってみたのですが、最高にイイですね、ゴシゴシキレイにカンタンに掃除できます。これはスターティングクランプにも使えます。これで分解することもほとんど無くなりそうです。あ~あ、分解掃除の仕方をエラソ~にアップしたばかりなのにw
テキトーな長さに切って二つ折りにして使っています。もちろんマジックテープなので、柔らかい方(左)とトゲトゲの方と両方あって、これがまたベンリなのだ。
ところがヒマツブシにテニス関係でググッていたら、『としくんのテニス日記』という、僕と同じホームストリンガーさんのブログでイイモノを見つけてしまった。今まで考えもしなかったマジックテープです。100円ショップの手芸コーナーにあるらしいので、オクサマに頼んで買って来てもらった。
で、さっそく使ってみたのですが、最高にイイですね、ゴシゴシキレイにカンタンに掃除できます。これはスターティングクランプにも使えます。これで分解することもほとんど無くなりそうです。あ~あ、分解掃除の仕方をエラソ~にアップしたばかりなのにw
テキトーな長さに切って二つ折りにして使っています。もちろんマジックテープなので、柔らかい方(左)とトゲトゲの方と両方あって、これがまたベンリなのだ。