MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

和草刈り

2015-03-25 22:02:17 | MAMMA情報

今日は農園の草刈りをしました。

去年アフリカンマリーゴールドを植えた畑には、いろんな草が伸びています。

多いのはナズナ、ホトケノザ、ハコベです。

畑に入って、土が軟らかいのに驚きました。

去年刈ったアフリカンマリーゴールドが畑を覆い、雑草が生えることで土を軟らかくしているのだと思います。

今日も又、自然はすごいなあと感動しました。

たまたまテレビで、和草(にこぐさ)という言葉を知りました。

この時期の雑草のことらしいのですが、調べたら葉や茎が軟らかい草という説明でした。

春は和草(にこぐさ)と呼ぼうかな。

農園の畑も、十文字の道も、周りも、1回目の草刈り終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする