今日は農園の草刈りをしました。
去年アフリカンマリーゴールドを植えた畑には、いろんな草が伸びています。
多いのはナズナ、ホトケノザ、ハコベです。

畑に入って、土が軟らかいのに驚きました。
去年刈ったアフリカンマリーゴールドが畑を覆い、雑草が生えることで土を軟らかくしているのだと思います。
今日も又、自然はすごいなあと感動しました。
たまたまテレビで、和草(にこぐさ)という言葉を知りました。
この時期の雑草のことらしいのですが、調べたら葉や茎が軟らかい草という説明でした。
春は和草(にこぐさ)と呼ぼうかな。
農園の畑も、十文字の道も、周りも、1回目の草刈り終了です。