ばあちゃんは昨日からジャガイモ掘りを始めました。
今年は3月18日に種芋を植えているので、ちょうど3か月で収穫です。
昨日掘ったキタアカリは自家製の種イモで作ったせいか、収穫量はいつもより少なかったようですが、
特大の芋も空洞はなくて、いつも通りの美味しいジャガイモでした。
今日はメークインを4畝掘り、ほこりを払って大きさ別にかごに入れました。
メークインは大量で、そこまでは全部ばあちゃんがやります。
私は農園の草刈りをしながら、時間を見計らって畑に行き、かごを運んで保存場所に持っていきます。
ばあちゃんにはばあちゃんのやり方があるので、余分な手出しはしないようにしています。
去年と同じように今年も芋掘りができて、良かったなあと思っています。
箱根山麓のジャガイモのおいしさは、有名ですものね。
無農薬でもそうか病にかからないのは、やっぱり土がいいからでしょう。
努力は報われている、そう思います。