MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

三ふじの花桃

2025-01-05 21:08:15 | MAMMA情報
庭の端にある不死身の花桃です。
開拓をする前は家の前全体が竹林だったので、この花桃の存在自体が分からない程でした。
ばあちゃんと二人で数えきれない竹を切り、この花桃が日の目を見るようになりましたが、弱っているのは明白だったので、枯れてしまうだろうと思っていました。
ところが数年経っても枯れず、ブログで最初に紹介したのが、2010年4月21日でした。
それで不死身、富士山もちらっと見える場所なので富士見、ばあちゃんの実家から持って来た花桃で、ばあちゃんが富士江ですから、「三ふじ」の花桃です。

毎年不要な枝を切っていて、今年もその時期になり、これからまた怒涛の剪定作業が始まります。
植えてから70年近く経つようで、幹の中は空洞化していますが、毎年多くの花を咲かせてくれます。

幹の穴から見える景色、花桃の「どこでもドア」じゃなくて、「どこでも窓」何を見たい?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎年ご苦労さん | トップ | 1年前は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

MAMMA情報」カテゴリの最新記事