風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

パワフルな肯定派先生登場!

2011-04-01 14:18:03 | あれこれ、どれそれ
もう、すごいね、原発。
放射線合戦だよ。
こっちであーだと言ったら、こっちでうーだと言い。
真ん中で、国と東電が、ぶんぶん振り回されて、避難勧告出せないじゃん(笑)
あはは。

昨日、ネット回線が遅すぎるので、もう、我慢できない!と、稚恵子は、追加料金を払い、回線を早くしましたです。
おかげで、YOUチューブで、とても面白いご意見をおっしゃる先生のビデオを見る事ができました。

どうも、ちょっと、この人アスペルガー入っているなって感じの考え方、喋り方なんですが、世界でもトップランクの天才らしく、あらゆる言語の論文を読みあさり、分析し、自分の研究と照らし合わせ、出した答えが「福島第一原発の敷地内を普段着で歩いても、ぜんぜん平気」だそうです。

人間とは、革新的で斬新なアイディアを避けます。
それが、どんなに正しくても、簡単には信じられません。
低線放射線と言って、ある一定の放射線は、浴びた方が健康になると言います。

「福島で、原発の近くで避難している人達は、持病を悪化させる事ないし、前よりも、みなさん、ずーっと元気です!放射線は、身体に良いのです!」と言い切っておられました。
根拠は、あるんだろうか?と、とても疑問です。

あまりにも、斬新過ぎて、稚恵子さんは、くらっと来てしまいました。
中部大学の武田先生は「もし、その方の話しが本当なら、世界中の多くの学者達が、時間をかけて決めた基準値に反対する意見を持っている者として、どうして政府に採用されなかったのか、その説明が必要」とおっしゃっています。

そうですよねぇ。
この東大の先生。「他の学者は、わかってないんです!みんな、何も知らないんです!」とおっしゃっておられましたが、彼が、正しいかどうか証明されるのは、10年後20年後になるでしょうから、ぜひ、追跡調査をして、素晴らしい論文を書いてもらいたいです。




政治家とか、政府とか、東電の社長とか、会長とか、雲の上の人達で、あたしは、一生、彼らの人柄なんてわからないんだと思っていました。
まさか、生きて居る間に、原発がボロクソになるとも思っていませんでしたが、なんか、この事故のおかげで、日本の政治家が身近に感じられるようになりました。

管ちゃん、めちゃくちゃ言われていますが、みなさん、とんでもなく大事な事を見失っています。
責任を追及するあまり、非常に、大事な事を忘れています。
それは、原発推進していた民主党の首相が、使用済み核燃料の問題もあるから(捨てるところが無い)、ゴミが出ないクリーンエネルギーに転換する方向で考えようと、言い出した事です。

これは、利権を粉々に壊し、低コストで安心して使えて、ゴミが出ない電気の供給を!という意味です。

確かに指導力は無いし(小沢さんの方が、人は動くよね)、よわっちいけど、首相として方向性をクリーンエネルギーにするというのなら、あたしは、民主党をサポートしますわ。
ま、どこでも良いんですが、うんこだって、土に埋めたら微生物が分解してくれます。
原発のうんこは、誰も分解できませんから。

先に書いた、東大の先生は「使用済み核燃料を医療で使え」とおっしゃっていました。

1つ大事な事は、肯定派だろうが、否定派だろうが、意見が分かれるってことは、十分なデーターが無いって事なんです。彼らが、欲しいデーターは人間を使って行った実験です。
人体実験はできませんから、圧倒的にデーターが不足しているんです。
そして、放射線物質を喜んで飲んだり食べたりする人はいません。
協力者も、圧倒的に少ないんです。

福島で、どんな人体実験やりたいんですか?と、ナナメに見てしまうのは、仕方ないじゃないですか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする