意外と、朝、お弁当作って、往復1時間かけて送って、帰りも往復1時間でお迎えしてって暮らしが、体力を削りまくり、昼間は家に居る間はうたた寝してばっかりです。
クリスタルの修理もリフォームあるし、なんとなしなくちゃいけないんだけど、エネルギーが足りなくて困ってます。
我こそは、レイキヒーリングなら、まかせとけ!って方が居ましたら、よろしくお願いしたいです。
稚恵子に愛の手を!!!
(マイキー、君は一番にメールくれるだろう?www)
さてさて、今日、美鞠の学校にお休みの相談に行ってきました。
なんと、国から予算が出てるのに、出席日数はうるさい事は言わないと。
授業内容の足りないところは、別の時間で埋めるから、予定が決まったら連絡してくれと。
ちょー簡単だよ。
ハイスクールよりも簡単。
多分、決まった年数で卒業しなくても良いからだね~
おかーさん、大変ですけど、美鞠ちゃんは、とってもご機嫌ですよ。
ご機嫌で、学校へ通っています。
大学の構内で、大学の学生の使っている部屋でお勉強したり、みんなでバスに乗って買い物へ行ったり、ハイスクールみたく学校の校内と教室に閉じ込められているのとは違うので、自由に、うろうろとできて、すごく楽しそうです。
クッキングも、ちょっと本格的なカフェクッキングとかして、お家でディナーの用意ができるようになれば良いなぁ。
ちょっと、事件が。。。大した事無いって美鞠は言うけど、私にしてみたら事件があって、いや、事件と言うよりは、過去の悪夢が再来って感じかしら。。。
まぁ、美鞠も大人になって来てるし、大丈夫だろうと。。。学校には話しをして来たので、あとは経過観察かなぁ。。。
神は、私を幸せにする為に、全て用意してくれている!!!!!
ところで、夏の帰国時期が、ほぼ決まりました。
6月28日~7月13日まで学校が休みなので、その前後に休みを取って札幌へ戻ります。
メインイベントは、伊勢神宮の20年に一度の遷宮祭です。
せっかくなんで、新しいご神殿にお参りして来ようかと思います。
予定は、横浜→名古屋→伊勢神宮→神戸 です。
伊勢神宮へ行きたいよっ!って人がたくさんいたら、鳥羽が近くなんで、鳥羽の温泉で、ほっこりします???
今年は、美鞠も連れて歩こうか、どうしようか、思案中です。
彼女の年金が、そこそこ貯まっているので、お金の心配は無いんですけどねぇ。
伊勢神宮だったら、とーちゃんも来たら良いのになぁ~