今日、シティーに行ったら、チャイナタウンでお昼からドラゴンダンスと、ライオンダンス(獅子舞かな)が見れて、大にぎわいになってる事でしょう~
でも、私たちはひっそりと身内で過ごします~
巳年は、にょろにょろと、にょろにょろと、にょろにょろと、優しい言葉でやってきて、ぱくっ!っと大きな口で食べられちゃうぞぉ~~~!!!
と、お義母さんがおちゃらけていましたが、巳年の人は、裏切り者じゃなくて、そのイメージの真逆の人です。
信用できるし、お金に関しては、かなりまっとうです。使い方も貯蓄も将来設計もきちんとしています。
考え方が柔軟なので、1つの事にこだわらないし、固執しません。
それが、ふらふらしてるような、定まってないような、そんな感じに見える時もありますが、それは、良き方向へのシフト転換が早い為に、そう見えるだけでしょう。
仕事は、お金の臭いを嗅ぎ分け嗅ぎ付けますので、損する事は滅多になくて、お金の方からやってくる感じがいつもあるでしょう。
良く執念深いと言われていますが、集中力の高さが関係しています。
何事も、1つの事に集中すると、そこにエネルギーが残ってしまうので、いつまでも後ろ髪引かれるように思い出すんですね。
それが、快適な気持ちになる事じゃなければ、恨み怒りが何度でも上がって来るので、執念深いと思ってしまうのでしょう。
さて、ざっと、そんな感じで巳年を書いてみましたが、こんなエネルギーが1年を遠して流れていますので、この波に乗っかっていれば、そんなに苦労する事無く、右から左へと運ばれて行くでしょう。
何事もそうですが、波に逆らう事はできますが、逆らうと倍以上の抵抗がありますから、余程、気合い入れて進まないと、すぐにへにゃっちゃいますから、まぁ、急ぐ旅でもあるまいし~~ って 感じですねぇ。
ところで、横浜の山下公園のあたりで、大きい花火大会があるんですってね?
なにやら、とても素晴らしい花火大会で、近くのホテルではディナーセットで花火見物とか、クルージングしながら花火見物とか、いろいろイベントがあるそうな。
そこ行きましょう!って誘われたんで、伊勢神宮は、その後になると思います。
7月ですって。
息子の試験が、6月なので、日本に飛ぶのは7月1日過ぎかな~