ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
風の音を聞いてみたい
オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)
MariaBlueのクリームはメールでご注文を!
アロマコスメはメールで承っております。
送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。
お問い合わせ;chieko@manaworld.net
アルバニージーが首相になるぞ!
2022-05-22 20:55:48
|
あれこれ、どれそれ
私は、選挙権がないから、あまり関係ないっちゃ関係ないんですが、昨日選挙でした。
選挙権ないくせに、あちこちで「レイバーに入れろー」って騒いでいましたw
だって、レイバーじゃないと、NDISがカットされたり、下手したら無くされたりしそうだから、他の政策は、アホアホでも、私たちはNDISのサポーターだから、レイバー一択なのであります。
もうちょっと、美鞠が大人になったら、選挙権を登録させて、選挙に連れていこうと思っています。
今は、まだ、すぐパニック起こすから、選挙の会場で「美鞠わかんなーい」ってなりそうだし、そう言う人は、自分の意思で決められないとみなされて、投票できないのであります。
特に、ママがレイバーって言ったからレイバーなんて、もってのほかなのであります。
しかし、正直なところ、一国の首相としては、スコットモリソンが良かった。
ビジュアルも、声も、話し方も、あの「それは私の仕事じゃない」と言い切る潔さも、世界を相手にするには、良い感じだった。
ただ、彼の首相になってから、物価は上がり、家の値段も上がり、中国とは疎遠になったので経済は下がり、アメリカと仲良くするのは良いけど、やたらミサイルとか、ファイザーとか買いまくって、アメリカのご機嫌を取っていたのはいただけなかった。
単純に、NDISにかかるコストと、メディケアにかかるコストを比較して、「NDISの方がお金がかかりすぎる!」とか「自分は幸いにも、NDISが必要な子供がいなくて良かったよ」とか、ふざけた事を言ってたんですよね。
見事に、心の声がポロッと出ちゃったわけです。
あれには、障害者団体は、けんけん囂々。
私も、世界のオーストラリアって視点なら、スコットモリソンだよねって思ってたんだけど、あの選挙演説を聞いてからは、アンチリベラル、レイバー一択になったのであります。
本当に、バカだよね。
NDISってのは、そもそも、経済学者が開発したビジネスモデルであって、低中所得の家庭に小銭をばら撒いたり、中小企業(街のカフェや、小さいテイクアウト)なんかを応援するモデルなんですよね。
障害者がNDISのファンドを使うとしても、何万円相当レベルで使うので、一ヶ所に資本が集中しないし、各支払い項目には上限が設けられているから、業者はそれ以上は請求できない。
もちろん、制限無く請求できるプランもあるけど、障害者がもらっている予算に上限があるから、その予算が終わっちゃったら、サポートがもらえなくなり、結局、障害者が自分で自分の首を絞めちゃうんで、上限がないプランの人は、出さない。
また、サポートワークってのは、2時間とか3時間とかやると疲れちゃうから、たいてい、それくらいしか働けない。
午前一件、午後一件としても、4時間〜6時間の仕事。
これは、子供が学校へ行っている間の主婦にはとても嬉しい。
少ない時間でいっぱい稼ぎたい人は、夜の8時以降と週末に働けばいい。
主婦や子供がいる人は、その時間は、家族のために働かないといけないから無理。
マッチングがうまくいけば、ずーっとそこで働けるし、障害者もワーカーを変える必要はないし、小銭が社会に回るし、家に引きこもってる主婦を外に出せるし、とにかく、上手にできている仕組みがNDISなのです。
スコットモリソンは、それがわかってないから、NDISを生かして、社会を活性化しようって考えられず、投資家とか、資本家とかを大事にした結果、インフレになった。。。OMG
人に使うお金がないと、物は売れないし、税収入も低くなる。
物が売れないと、給料払えないから、給料が下がる。
さらに買い控えが進むけど、経費はそのままだから、値上げするしかなく。
さらに買えなくなり。。。悪循環。
これをスタッグフレーションと言い、アメリカではこれに突入しちゃってるらしい。
ってことは、オーストラリアも、これに突入するんだ。
前に、こんなことってあったんだけど、あの時は、うまく中国と仲良くして、中国からの買い付けを手に入れて、経済をうまく回したんだけど、スコットモリソンがアジアを嫌うから、徐々にアジアからの投資とかが減って、買い物もしてもらえなくなり、貧乏オーストラリアになったのだった。
コロナのせいじゃないんだ。
↑今、ここ
はてさて、これからどうなるんだろうか。
私としては、NDISのビルショータンに期待したい!
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
↓写真
2022-05-22 16:17:25
|
あれこれ、どれそれ
高速道路を通ってトーキーへ向かう道。
でっかいトラックの後ろを走っていたら、何かがひょこひょこ動いてる??
よくみたら、羊の頭だったwww
しばらく、このトラックの後ろをついて行きました。かわいかった〜
トーキーで、ワッフルを食べる美鞠ちゃん。
壁のフクロウの絵が、ステンシルを使ってスプレーで描いたんですよね。上手だった〜
今回の宿泊場所は、二階建てのアパートでした。2階にキッチンとリビングルームがありました。広々としてのんびりできましたですよ〜
二日目に行った滝!200mの階段は厳しかった〜
吊り橋〜
飛び込み禁止だけど、釣りはいいらしい〜
サーフィンしてる人がいたよっ!!! 外気13度!
マリナラリングイーニだよー
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
日本ツアー2019
(27)
はじめての方はここからっ!
(3)
コメント欄のリンクについて
(1)
満月会
(10)
みんなの声
(4)
波動使い教本
(13)
映画
(33)
本
(29)
音楽
(17)
Foods(レシピあり)
(73)
アロマ・フラワーエッセンス
(54)
オーストラリア
(122)
あれこれ、どれそれ
(3195)
子供ネタ
(229)
天使・マスター
(16)
オーストラリア旅行記2007
(7)
2010年日本ツアー7月
(84)
2011年日本ツアー7月
(46)
2012年日本ツアー11月
(10)
2013年日本ツアー7月
(1)
2014年ツアー 7月
(4)
2015年日本ツアー 5月
(63)
2017年ツアー 5月
(30)
2018年ツアー
(12)
最新記事
あっついですよっ!
中華新年でございます。巳年。
AO女子ファイナルが気に食わない
事務処理がてんこ盛り!
30度超えが4日目です。
終わった終わった!本当に終わった!
明日で一つ仕事が終了!
Goo の不具合が完璧に直った!
AFCAって知ってる?
今日も、快適に入れた!
>> もっと見る
最新コメント
稚恵子です/
嬉しいご報告
Hiroko/
嬉しいご報告
稚恵子です/
嬉しいご報告
はるみ/
嬉しいご報告
稚恵子です/
無事生還
myheaven0909/
無事生還
稚恵子です/
明後日出発だ
Hiroko/
明後日出発だ
稚恵子です/
ああああ、暑いっ!
Hiroko/
ああああ、暑いっ!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
やっと独立したPCヲタの息子と、自閉症の娘がいます。オーストラリアの太陽の下で、面白おかしくすごしています。2019年約1年半かけて資格を二つ取り、老人と障害者の介護者として働いています。
ヤフーメールをご利用の皆様へ
最近、ヤフーの無料メールをご利用の方からのメールが届かない、または、こちらからのメールが届かない、などのメール事故がよくあります。 今の所、GoogleのGメール、Homailでは、そのような問題は見られていませんので、もし、新しいメールアドレスをお探しでしたら、こちらをお勧めします。
docomoの携帯メールをご利用の方へ
docomoの携帯メールで、manaworld、あるいは、mariablueへメールを送る事はできますが、こちらからのメールが届かない事故が増えています。
docomoからこちらへメールを送る時は、必ず、こちらのメールアドレスを登録し、受信できるように設定してから送ってください。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
ナショナルジオグラフィック
人気ブログランキング
1クリック応援よろしくです
(上と下二つ別なの~n(__)n)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Twitter
クリック募金
500色のいろえんぴつ
ブックマーク
*MariaBlue
天然石とアロマのお店
*マナの世界
自宅でらくらく瞑想のメルマガ「満月会」はこちら
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』