もう、ホント忙しい。
鑑定が押せ押せになってしまっていますが、なんとか、中国へ行く前に全部終わらせたい。
そして、心すっきりと中国へ旅立ちたい。
申し訳ないんだけど、戦争ゲームしてる暇ないんですけどっっっ
来いと言われても、ママさん会流せと言われても、無理!
リアル大事!
ゲームは、所詮ゲームなんだよ。暇な人がやればいい。
役職ついてないから、なんでも良いんだよ。
ほっといてくれー
ってくらい、忙しくなっちゃっています。
がんばろー
そして、飛行機の中で寝よー
寝る暇も無い。。。
さてさて、タイトル通り、もしかしたら、いや、可能性は10%くらいしか無いと思いますが。。。いや、1%かな。。。
オーストラリアの会社に雇われそうな感じです。
さっき、オーナーさん2人と面接して来ました。
素敵なオーナーさん達で、間違いなく、自分たちの商品に自信を持っていて、良質な商品を日本に輸出したいと考えています。
それは、肉とワイン!!!
お肉は、アンガスビーフと、和牛。
ワインは、あたしの大好きな霊峰グランピアンの麓のワイナリーのワイン。
最高です。
家のかーちゃんに食べさせてあげたい、オージービーフは、フリーレンジ。
農場をうろうろとして、ホルモン剤を打っていません。
もし、伊藤忠とか日商岩井とか、大手商社が良い契約をむすんでくれるなら、それはそれで、すごく嬉しい。
でも、彼らは、彼らが誰とどんな契約をしようと、稚恵子をメンバーに入れると言ってくれました。
そして、稚恵子にも給料をくれると。
日本へ視察旅行をしたいと言ってました。ついて来いと。
来年の2月だと。
これが本格的に動き出したら、稚恵子、就職しまーす(笑)
そして、マナの世界もマリアブルーも、できないなー
なんて、悩めるのだろうか。。。あはは。
とても気持ち良い夢を見せてもらえました。
多分、ジェトロでバイヤーを見つけて、良い契約をむすべるんじゃ無いかな?って思います。
彼らが、オーストラリアの安全なビーフと、ワインを日本に届けてくれるなら、ホント嬉しいです。
オージービーフは、冷凍じゃなくて、冷蔵で注文から24時間以内に送るそうです。
赤味なのに、柔らかくて、すごく甘くて良い臭いで美味しいんだよねぇ。
ホントあのオーナーさん達も素敵だったし、彼らが日本で大きく動ける事を祈ってます。。。