風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

値段が違ってびっくり@@!

2014-06-07 13:10:08 | あれこれ、どれそれ
昨日、ヘレンがロンドンのユニクロで買ったダウンジャケットを見せてくれた。
暖かいし、軽いし、汚れに強いし(撥水加工してるから)、お値段が豪ドルで$80くらいで、ちょー安いし、とんでもなく良い買い物だったと!

ところがメルボルンのユニクロじゃ、お値段が倍なんだなぁ。。。

ユニクロのダウンシリーズは、日本で買った方が安いです。
軽いから送ってもらって安いかも~

ところで、新しいマットレス。。。

あまりに気持ち良くて起きるのがイヤでございます。。。

武士も、嬉しそうにコロコロ~

んで買ったのは、これ↓↓
IKEAのマットレス(ラテックス かため)

柔らかめは、柔らかすぎて、なんか腰に悪そうで、固めは試しに寝た時は固かったんだけど、一晩寝てみると身体がすこぶるラクチン!!!

最近、ラテックスって流行っているんですねぇ。

んで、上のリンクを探して驚いた!!!

お値段が、2万円ほど高い@@!
オーストラリアは$399でした。
それに、配達料が$89

国によって、同じ商品でも値段が違うのは、どんな理由なんだろう。。。???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピスタチオ旨いです

2014-06-06 20:19:07 | あれこれ、どれそれ
あの、殻が面倒くさい感じがして、嫌だったんですよねぇ。
でも、お義母さんが大好きで、この間、ピスタチオの殻を齧って、部分入れ歯の前歯が欠けたから、入れ歯修理に連れて行ったんです。

そんなんで、心の隅っこにあったピスタチオ。

ナッツ入りのフルーツケーキとか、アイスクリームとかで食べた事があるので、味は、なぁ~んとなく解っているのですが、殻をバリバリ割って食べる楽しさとか、旨さとか、納得するまで食べた事が無いので、わからなかったんですよね。

今日、スーパーでアーモンドを買おうと思って、ナッツコーナーを見てみたら、ピスタチオがあって、うーん、思い切って買っちゃいました!

殻込みの重さで500g 結構な量です。

お椀一杯食ってみた。

ぱりぱりと、むくのが楽しくなったころ、お腹いっぱいになっちまった(笑)

たくさん食べれるもんじゃないらしい~~~~~

でも、美味しかった!

また、明日食べよう~~~




武士の彼女と別れました~ 以来、元気はつらつの稚恵子さんです。

武士も、なんか、徐々に元に戻って来て、カンの冴える良い男になって来ました。
いつも髪を切る時に、あちゃこらあちゃらこと、注文を付けるのですが、「今日は、注文しないよ。カッコ良くして!」とな。

ママは、波動使いですから、髪の毛の波動とか、もろもろの波動を読みながら動けますから、下手に何か言われたら読めなくなっちゃって、虎刈りになっちゃうんですよねぇ><

んで、今日は、邪魔されなかったので、ご機嫌でしゃくしゃく切ってたら、いつもよりも早く、綺麗に、かっちょ良く切れましたです。
「うん!いいね!いいね!これ!おまかせの方がうまく行くんだ!」 と、大喜びだったので、ほっと一安心~
ええ、相変わらず、美容室で髪を切る事ができず、ママが切っています。。。




そういえば、この間から、腰が痛かったんですよね。
朝起きたら腰が痛い。
変だな?
寝返りする時に、なんか、音がす・・・・・る・・・・・・????

あ、あれ???

あれれ????

寝ると、何か、腰骨に当たる?????

変だな?変だな?

と、すごす、数ヶ月。。。。

状態は、悪くなる一方で、寝返りした時に、いてっ!となることもあり。

スプリングが、ギシギシ音を立て出し。

武士に聞いてみた!

ちえこ「たけ~ ママのベッド、スプリングの音がして、腰に当たって痛いんだよぉ」
たけし「うん、たけも」
ちえこ「ええ?スプリングの音がギシギシって。。。」
たけし「うん、だから、たけのも~」

ちえこ「!!!!!!!!!!!!」

美鞠のベッドは、大丈夫だと言う。
歩くと足の裏にスプリングを感じるけど、寝るとまったくわからない。

ってことで、2人でIKEAのマットレスを買いました。
ラテックスってのが、流行らしく、低反発ですなぁ~~~
堅いのと柔らかいのがあったので、堅いのを2台買いました。

ついでにシーツも交換して、冬の暖かいお布団と交換して、美鞠のシーツも交換しましょうねぇ~

あら、虫?

黒くて、ピカピカツルツルしてる、ヤスデと言う種類の足がいっぱいある虫です。
長さが3cmくらいあるんですが、それが一匹。
とりあえず、捕獲して外に逃がし、少しシーツを剥がしたら、また一匹。

シーツの中から???

さらにシーツを剥がしたら、一匹!!!!!!!!!

すでに3匹じゃん@@!!!!!!!!!

みーまーりー!!!!!!!!!!!!!!!

ちょっと、あんたの物避けて避けて!!!!!!!!!!!!

うわぁ~~~~~~~~~~~~~><

総勢 10匹くらいのヤスデさんが、美鞠のベッドの周りにおりましたです。
死んでパリパリになってるのも居て、もうぅ~~~~~~~~~><

あんた、シーツ交換してる時に、なんで気付かないのぉ~~~~~~~!!!!!!!!
(シーツ交換は、美鞠の仕事です)

生きてるのも死んでるのも、プラスチックの容器に集めて、庭に捨てて、あとは、掃除機ガーガーかけてたら、でかい蜘蛛が!!!
こっちは、戦闘モードですから、蜘蛛なんてこわくないやい!!!!!
さくっと、掃除機で吸って Ω\ζ゜)チーン

もぉおおおおお

びっくりしましたよ~ みまりちゃん。。。




あとで、その話しを武士にしたら、武士、大笑いして一言。

「なんで、美鞠、虫と一緒に寝てんだ????」

さすがの美鞠も返答に困っていました。。。あはは。。。

犬猫、鳥、うさぎと、いろんな動物や、子供たちに好かれる美鞠ちゃんですが、まさか、虫までとはねぇ。

何はともあれ、綺麗になって良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病み上がりね

2014-06-05 12:58:18 | あれこれ、どれそれ


気持ち良く寝てます。
このあと、起こして、ベッドに行かせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やややや、別れたみたいっすよ♡

2014-06-04 08:01:44 | あれこれ、どれそれ
武士が、じいちゃんの事が心配で心配で、今年の冬休みは札幌へ行く!って決めてたのですが、なんと、偶然にも、武士の友人グループが日本へ旅行するらしく、その中の1人がキャンセルしたと。

それで、メルボルン→羽田の往復航空券を、なんと、$400でゆずってもらったと(名義変更代混み)。
4万円相当ですよ?
一体、どんなからくりが。。。

と、思ったら、なんと、Air Asiaでした。 Σ(='□'=)ウッソー!?

リクライニングできないんですよねぇ。
10時間も大丈夫か。
往復デイフライトだから、夜は大丈夫かなぁ。
友達一緒だし、ま、大丈夫と思おう!

それで、夜に羽田に着くので、羽田の近くのホテルを予約して(無料送迎あり)、札幌到着、朝の8時半。
そんな早く。。。

起きれますか。。。

あんた、バスで来るでしょ?

清田真栄で降りたら、ファミレスあるから、そこの駐車場まで行ってやるよ。

え?あ、ああ、そうね、そうね、ママ、札幌に居るね(^_^;A

わ、わ、わかったよ、だいじょうぶ!ママいるから!千歳まで迎えに行ってあげる!
(.・゜・(ノд`)゜・.)



かーちゃんにメールしたら、なんと、とーちゃんも心待ちにしてたらしく、武士が来る日は休みを取ると。
この2人、血縁は無いんですが、名付け親だからかなぁ。なんか、仲良いんだよねぇ(笑)

んで、帰りの飛行機もスカイマークなんですが、時間でお値段が7500円ほど違います。
LCだったら、成田から千歳まで来れますよね。
でも、武士君、朝一番の飛行機だと、じいちゃん夜勤から帰って来てないから、ちゃんと顔見て、ご飯食べて、それから羽田へ行きたいと、高い便を要求してきやがった。

まぁ、滅多に会えないし、そこは仕方ないですね。
時間を買ったと思って、一緒に居たらよろしい~
(その日、ママは、美鞠と京都だろうと思います)

7月14日に友達が富士山へ登りたいと言ってて、その日は富士山へバスで行くのだけど、ホテルは、東京だし、日帰りらしい。
17日にメルボルンに戻るって言うから、それまで、あれ?え?どこに泊まるの?
彼女の所?

なんて、くそ腹立つなぁ。。。って思いながら聞いてみたら「あ、別れた」とな?

いやいやいや、別れないでしょ。
あのスッポンのように張り付いて来て、会いにも来ない女に、一途に忠誠心燃やして、遊びにも行かなかった君が、いやいやいや、それは無いでしょう。

「ええ、どーして?」
「うーん、だって、待たせるの可哀想だし」

Σ(・ω・ノ)ノ!

こいつ、やっぱりわかってたのか。
んで、無理しない男だったのか。
結婚せがまれたな。
婚約者ビサくれとか、なんとか、そんな話しあったんだろうな。

「あんた、今年の2月、お金もあったし学校も無かったのに、会いに行かなかったし、変だなぁって思ってたのよね。彼女も会いに来ないし、2人でケアンズとかで落ち合って安く会えるじゃない?」

たけし「お金が大事」

ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!!

愛より金か!!!!!!!!!!!!!!!!!

いやいやいや、違うと思うぞ。

たけし「なんか、悲しくないんだよねぇ~」

(^・0・^。) ホー 

ママ「あんた、わかってたんでしょ。もう無理だって」
武士「うん」
ママ「前からわかってたけど、答えを出すまでに何年かかかっただけなんでしょ。そう簡単にはいかないさ」
武士「うん」




(*´Д`*) ~з

これで、安心して死ねます。

あの子じゃ、美鞠をまかせられないもの~
それは、武士も知ってたんだろうなぁ。

心配してくださったみなさま、ありがとうございました。
復縁は無いものと思いたいですが、とりあえず、終了ってことで。
よかったよかった。

ネットワーク使って一族に報告せねば(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付いたら6月ですね

2014-06-03 09:57:35 | あれこれ、どれそれ
忘れ物が無いかしらと、そろそろスーツケースを広げる時期です。
たくさん、いろいろ約束しちゃって、バカだから、スーツケースの大きさとか重量制限とか免税とか考えてないんだよね。
全部、目の前に来て、「あ、あ、あれ?あれれ?」となる、毎年の事ですが。。。あはは

スケジュール管理も、なんとかしているのですが、いかんせん、穴だらけで申し訳ない><

何かぬけてたら、ご遠慮無くご指摘催促くださいね。
お願いしますです。<(_ _)>




さて、美鞠ちゃんは、熱が引いたのですが、まだ、咳が出るからと学校を休んでいます。
何でも食べれるし、動けるし、おしゃべりもしてるので、復活したんじゃないかなぁ。

昨日は、味がわかんなーい.・゜・(ノд`)゜・.  って感じでしたが、今日は、野菜スープをうまうまと食べています。
良かった良かった。

野菜スープって、お湯に野菜を入れても美味しくないんですよね。
たまねぎ、にんじん、セロリは、最低限、他に、余った野菜とか、ぽいぽい鍋に入れて、油で炒めて、しんなりしてからお湯を入れて、溶ける豆を入れて、沸騰したらアクを取って、あとは弱火でくつくつ煮るだけ。

野菜は、1cm角に切るんですけど、これだとあっという間に美味しいスープができあがっちゃいます。
野菜に火が通るので煮えるのが早いのと、炒めると甘みが増すんですよね。

4人分のスープが、あっという間に消えました(^o^)v

また、作ろう~
今度は、牛の固まりでも入れてみるかなぁ~




そろそろパーツができてきたマニフェストシリーズ。
夏には可愛いです。
頑張って持って行ける様にしなくちゃ!

ストラップとかも欲しいと言われたので、ストラップにしても可愛いかなぁ~
もちっとしたら、写真が撮れるので、しばしお待ちを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする