サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

やっと真面目に練習(番外:体脂肪)

2011-08-22 19:54:51 | ランニング
 寒い、朝起きたら寒い感じ、昨夜寝たのは午前1時過ぎだったのでダルイ、雨もパラついているのでとても走る気にならなかった、でも3日も走っていない、午後から雨も上がったので仕方なしに走りに出た。
 初めはやる気がなくてすぐ帰ってこようと思っていたが、走るにはあまりにも良い条件、段々気分もノッテきて結局18Kの汐留橋コースを走って来た、自分的にもいい感じで走っていた、タイムを見てみたら1時間32分台で走ってきて、故障して以来最速のタイムだ、意外とやるもんだと自己満足。



今日はカメラを持って走らなかったので昔の写真の使い回し「コース名の橋」


この辺りを走っていたときは小雨がパラついていた


*: ここ何年か寝る前に体重計に乗って記録を取っている、フルマラソンを目標通り3時間を切るには体脂肪を一桁にしないと難しいと考えている、ここ5年くらいで一桁になったのは2、3回しかない、このところは14から18%の間をウロウロしている、なんとか10%そこそこまではしたいけどビールが悪いのかナー・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日も走らなかった

2011-08-22 00:22:47 | ランニング
 なんと走る気さえあれば走れたのに3日もサボってしまった、金曜は朝の強い雨で走る気がなくなりそのまま。

 土曜は昼前から息子の友達を呼んでのバーベキュー大会、しっかり飲んだ、孫が流しそうめんをやりたいと言うので朝から装置作りで忙しくそのまま。

 今日は写真のように奥さんのあっしーで館山へ、「アロハ・イン・タテヤマ」というイベントに行ってきた、朝走ろうと思えば走れたが、雨は降っているし寒いのでそのまま。



今年初めての「2011 アロハ・イン・タテヤマ」が夕方から八幡海岸でありました、途中雨が降り出したりして踊り手が可哀想だった



この海岸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする