うろこ雲が出ていた、秋の空だ
ここ3日ばかり忙しい日が続いた、毎日走る以外に用事の無かったサンミゲルは疲れました。
まず、金曜日は静岡に住んでいる弟が入院したとの事で見まいに出かけた、病室に入れるのが1時からというので車で10時ごろ千葉を出た、たいして混んではいなかったが片道250Kあるので時間はかかった、往きは第2東名を始めて走って来た、曇っていたので富士山は全く見えずつまらないコースだった、途中昼ご飯も食べたので5時間、久しぶりの長距離運転は応えた、帰りは途中から暗くなってきて神経を使う運転になった、往復 500Kの運転、家に帰ってきても神経が高ぶっていてなかなか眠れない、かなりビールを飲んでしまった。

昼を食べた焼津の「さかなセンター」土産も買ってきた(見舞いに行く前なのに)

帰りの足柄サービスエリアからの富士山、この時だけだった富士山が見えたのは
土曜日はマスターズの理事会、先日副会長が亡くなった事やこの間の選手権大会の反省など議題は色々、しっかり反省して次の大会には苦情の出ないよう準備したい。
帰りがけにヨドバシカメラに寄って来た、去年買ったデジカメと5月に買ったプリンターの具合が悪い、プリンターは保証書があったので、店員さんに話して連絡先などを聞き家で手続きをすることになった、カメラの方はいくら探しても見つからなかったので訳を話すと、会員カードから調べてくれ、延長保証の手続きをしているのでまだ大丈夫、白い封筒に入っているはずと説明された、家に帰って探したら出てきた、機械ははずれが多いが店員の対応は当たりが多かった、見て見たら去年の9月3日に買っていた、マア保証の延長をしておいたのであわてる必要はないけど早めに行かないと、孫の幼稚園の運動会に間に合わなくなる。
日曜日は親戚の法事で新宿へと、この3日間駆けずり回っていた、体が楽を覚えてしまったので、なにか時間の決まった予定があるとキツイ。
という事で今日は久しぶりのフリー、ゆっくり起きて昼前に浪花橋(逆回り)コースに走りに出た、昼に近かったので走っている人はほとんどいない、今日の○ーミン様もご機嫌が悪く途中で止まっていたりした、でもコースはここ2日間の雨で土の部分が湿っていて気温も少し下がっているような気がし走り易かったた、しかし先月までの疲れが出たのか、またぞろ左足のアキレス腱付着部付近が痛みだした、走る前にロキソニンを飲んでおいたので走っている間は忘れていられたが、今週末からまた遊びに行くので痛み止めを持って行かなくてはならないかな、体調も整えておかなくては。

浪花橋(前の写真)

美浜大橋から見たメッセ方面、まだ雲の形は夏だ

いつもの定点写真