浪花橋
気温も上がり風も無く天気も良いので走るしかない(学習能力は完全になくなっています)、着替えてゆっくり行くんだぞと誰にとはなく呟いてスタート、以前信号待ちで自転車にぶつけられてから行くのが嫌になったコースを少し変更して走った、足の具合は相変わらずだが、痛くなって走れなくなるという事は無くなっている、ただ走っている間が周期的に痺れてくる、それと息の上がり方が半端じゃない、5Kも行かないうちにハアハアゼイゼイひどいもんだ。


浜田川緑地というそうだ 不法係留のボートがイッパイ


去年は頑張ったが今年のロッテはどうだろう
やっとこさっとこ美浜大橋にたどり着いた、風が全くないせいか霞がかかっていて定点写真を撮ってみたが何も写らない、あきらめて景色を写して花見川サイクリングロードを遡った、今は春休み中だがほとんど子供たちの姿は見ない、違うのはジジババ達に交じりすこし若い子が走っている程度、それにしてもこんなに陽気が良いのに今の子供たちは何をしているのか?


美浜大橋への坂道 橋の上から東京湾


検見川の浜1.3Kあるらしい 東関道の下
10K過ぎるとバテてきて足が上がらない、肩にも力が入ってきて首が痛くなってきた、あと3、40分我慢すれば終わるので下を向いてトボトボ帰って来た、1時間40分以上かかったが何とか止まらず走りきれたのでヨシ!とする。


今日のスタイル 今日のご褒美