サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

コースを変えて今日も15K

2015-09-02 17:07:03 | ランニング
天戸台の道路案内板




               
出てすぐの「馬頭観音」                               「ながさく」と読みます


               
天戸大橋                                        御成街道だそうです




  今日は朝起きたら雨音がすごかった、とても走れないと諦めていたが午後からは日が出てきた、天気予報が信じられないほど良く当った、こうなったら走るしかない、着替えて出発したが何処を走ろうか迷った、「とりあえずビール」じゃなかった実籾コースを走ろうと出発、走っているうちにせっかく走るのだから少し多めに走ろうとコース変更、そのまま花見川上流の天戸大橋に向かった、走っているうち気温も高くなりかなり汗をかいた。
  天戸大橋から花見川のサイクリング道路に出て下流へ、亥鼻橋、汐留橋、瑞穂橋と下っていき、浪花橋を渡ってJR沿いに家まで帰って来た、途中かなり上り下りがあるがここも15K、前の土日に走れなかった分この3日で46Kと走り込み不足分を取り返した。




               
亥鼻橋                                               汐留橋


               
浪花橋                                          浪花橋を上流から


               
幕張「馬頭観音」                                      今日のスタイル



  このところやる気がなかったが暑さが薄らいできたのでいくらかやる気が出てきた、ただレースの申し込みがあまりしていない、とりあえず今月23日に千倉ロードレースの10Kには申し込んである、去年手術した後の計画ではもっともっと走れるようになっていたはずだった、だから予定では10月にフルマラソンに出るはずだったが・・・  ご存知のように走れるような状態ではない、10K、ハーフの最低記録を更新中の今フルマラソンを走るなんて考えられない、正直なところもう選手としてレースに参加するのは無理のような気がしてきた。
  それでも諦めの悪いサンミゲルは、今年一杯は一生懸命練習をしてみて、戻らないようなら記録や順位を狙うのではなく、仮装などして楽しんで走る方に転向しようかな、などと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする