ウッドデッキ
金曜日は昔務めていた仲間達との飲み会、行く前に歩けば良いのだがあまりにも暑くて体を動かそうとは思わなかった、アラ古希の連中が集まりワイワイガヤガヤ、マア何だかんだ言っても飲んで食って騒いでが出来るのは幸せなのかな、仲間の息子がイスラエルの人と結婚しているので最近イスラエルに行って来たそうだ、全く戦争をしている感じでは無かったと言っていた、報道がどこまで現実的なものか判らない、昨日は地元のマスターズのパシリの仕事、朝から書類を印刷して午後からは理事会、もういい加減い辞めたいのだが変わりがいないのでズルズル引きずったままだ、という事で2日間は歩いたり走ったりすることは出来なかった。
今日はもう病院に行かなくて良くなったので海浜MCの練習会に参加するため支度して出かけた。


今日のスタイル 公園内の日時計


ワラワラと動き出す 中央入口奥


野外音楽堂 ヨットハーバー
日曜日はまだ病院に行っていると思っていた仲間にはビックリされた、もう病院通いは免除されたので練習会に参加できる、朝9時からまずはワラワラと歩き始める、骨折箇所はもう着いたので走るつもりで動き出した、しかし体は思ったように動いてはくれない、初めはほぼ歩きで仲間から遅れそうになった時ジョッグで追いかけた、仲間は各自自分のペースで勝手に歩いたり走ったりし始めている。


公園西詰 公園東詰


東詰からの定点写真方面 アクアリンクちば


プール入口 中央入口
みんなバラバラだが取り敢えず5Kの周回コースに行く、気温もかなり高くて相変わらず熱中症警戒アラートも出ているが暴走老人グループはものともせず走ったり歩いたり、マア海辺なので風があってそれほど暑さは感じない(高齢のせいで神経がマヒしているのかも)、近くにいる仲間と離れないように走ったり歩いたりしながらまずは1周、取り敢えず5Kはキロ9分チョイのペースで行けた、2周は無理なのであと3Kプラスして今日の練習は終了、まだまだ走れるような体には戻っていないようだ、終わって休んでいると骨折した足がかなり浮腫んでいる、本当はまだ走らない方が良いのかもしれない、それを押さえられないのは一種の病気かも、もう多分治らないのだろう。


反省会会場 まずは軽く
走り終わったというか歩き終わるとサア反省会、みんな昔ほど頑張っていないので酒量は落ち気味、本当はこの方が良いのだろうが昔の思いを引きずりながらこんなことは無いと思っている人ばかり、何にしてもせっかく練習をしているのだからどこかのレースに皆で行こうという話も出ている、サンミゲルは足の具合がどうなるかまだ先が見えない、順調に治ったら10K位のレースには参加したいとは思っている。
今日のデータ
距離 8.17K
時間 1時間13分07秒
ペース 8分57秒/K
ストライド 76㎝
カロリー 446Kcal
心拍数 最高143bpm 平均120bpm