YBR125Kで、紀伊半島を軽くひとまわり。ロガーの記録によると、移動時間の平均時速は43.3km/hだったそうだ。やはり、都市間の行き届いた国道や、物流経路になっている主要道のようにはいかない。去年の豪雨災害で片側通行や、崩れて未復旧の迂回路が続いている所もあるからな。
566kmを12.5Lのレギュラーガソリンで、45.2km/Lだった。今のKとしては、まずまず燃費が良い方だったかな。
奈良の山間部では、レギュラーがリッター160円を軒並み越える勢いだったが、和歌山は安いんだよなあ。一番安いのは白浜と粉川のあたりだと思う。途中1回と最後に満タン給油して、結局、トータルで3.4円/kmだった。
最後に海沿いの国道を走ったら、風が強い強い。吹き飛ばされそうな勢いに加え、なんだか前に進む気がしない。
横に煽られるのは風のせいとして、前に進まないのは、これはタイヤのせいだわ。出発時点ではまだ溝があったけれど、急にものすごい減ったな。トラクションかからないよという手応え。滑るから余計に摩耗するのか?
まあチューブが入っているから急に穴が開いて手の施しようが無くなることはないとしても、尖った物を踏まないように、道路の綺麗な部分で慎重に帰ってきた。
戻ってから、あらためていつものタイヤショップに行こうと、再度出発を試みたものの、ちょっと遠いので、やっぱり怖くなって引き返し、電話で次のタイヤを前後注文した。
そんなわけで新しいタイヤが来るまでは、Kはしばらくお休みである。
566kmを12.5Lのレギュラーガソリンで、45.2km/Lだった。今のKとしては、まずまず燃費が良い方だったかな。
奈良の山間部では、レギュラーがリッター160円を軒並み越える勢いだったが、和歌山は安いんだよなあ。一番安いのは白浜と粉川のあたりだと思う。途中1回と最後に満タン給油して、結局、トータルで3.4円/kmだった。
最後に海沿いの国道を走ったら、風が強い強い。吹き飛ばされそうな勢いに加え、なんだか前に進む気がしない。
横に煽られるのは風のせいとして、前に進まないのは、これはタイヤのせいだわ。出発時点ではまだ溝があったけれど、急にものすごい減ったな。トラクションかからないよという手応え。滑るから余計に摩耗するのか?
まあチューブが入っているから急に穴が開いて手の施しようが無くなることはないとしても、尖った物を踏まないように、道路の綺麗な部分で慎重に帰ってきた。
戻ってから、あらためていつものタイヤショップに行こうと、再度出発を試みたものの、ちょっと遠いので、やっぱり怖くなって引き返し、電話で次のタイヤを前後注文した。
そんなわけで新しいタイヤが来るまでは、Kはしばらくお休みである。