持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

短かった毛毛虫

2012年04月30日 | 2つの輪
シートに不満があるわけではないが、気分転換にカラーリングを変えてみようと思い立ったYBR125Kに使おうと、毛毛虫シートカバーを買ってみたのだが、Kのシートは長くて足りなかった。ザンネン。
もったいないので、無印で使おうかな。無印も、色を変えたいような気がしないでもない、今日この頃である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰方満杯

2012年04月30日 | 昨日の風
だいたい、詰め方が満杯ってどういうことだよ!?
そんな指定ありかーーー

とまあ、こんな箱いっぱいのイチゴを2箱半、4人で延々食べ続けたのであった。
新しい食べ方は、なかなか見つからないものだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴケーキ

2012年04月30日 | 昨日の風
思う存分、イチゴを食べた一日だった。
まさに一日中イチゴを食べ続けた。
それでも腹は減る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の整備の結果を見てみる

2012年04月30日 | 2つの輪
結果的にシーズン初めに集中整備したような状態になったYBR125Kである。
ここんとこ、無印YBRがあまりにも軽快で、チックショー、超楽しい!と坂本さんのような状態になっていたため、半月ぶりに動かしたのが昨夜。
先日はタイヤを前後交換して、プラグを交換して、オイルを交換して、昨日はエアクリを交換した。これでなんだか各部が新しくなり、新車に戻ったかのようだ。まあまだチェーンスプロケが課題ではある。

で、エアクリを掃除程度のお茶濁しでなく、新品にしたらからなのかどうか、あれー?Kってこんなによく走ったっけかなあという感じだった。重装備なので倒せないから、ひらひら遊びはできないけれど、M62の倒れ込むような回転性能も手伝って、倒さず曲がって、コーナーをクリアしていく。
それと、07の丸窓エアクリで、空気の流入量制限は、もしかしたらBSキャブの性格に合っているのかもしれない。まるでガスを濃くしたような押し出しのある走りが、中低速を肉付けした気がした。

昨夜の速度分布を見ていると、止まらねばならない所が多い街中では0まで頻繁に落ちるとして、流れの良いところでは下がスッカスカに見える。これが、低速に落ちずに走る、落ちてもすぐ復帰するという体感がグラフになった結果だと思う。50~60km/hの流れの道を、正味でその速度をキープして走ってしまったのだ。最高速でつり上げて平均が高くなるのも、メリハリと言えば良いかもしれないが、やはりリスクも大きくなる。中速から落とさず速度を維持できての高い平均速度が、BSキャブのKの性格なんだろう。市街地が数珠つなぎの区間には、Kのが有利っぽいのはこのためか。
感じていたことがデータに出て、すごく納得できた結果だ。

ただ、そんなもう少し排気量が大きいような体感の走りにもデメリットはあるようで、昨夜の燃費はウソみたいに悪くて40km/Lを下まわった。えー、この半月、タンクに穴でも開いて蒸発してたんじゃないか?と思うくらい。
もう一度ある程度走って、まだ悪いようなら、ちょっと対策を考えよう。走りが良くても燃費が悪くては、ワタシ的には却下なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーマル配線の問題点

2012年04月30日 | 2つの輪
約2万キロの間、球が切れて交換ということもなかったので、何もせずに使っていたKのヘッドランプだが、今回初めてゴムブーツを外してみた。
気になった点は、配線外被に何やら焦げたような色が認められたことである。
たぶん、もう一つメインハーネス側のコネクタ以降が特製H4仕様で、中国のアフターパーツを利用して組み替えられているのだと思う。
それにしたって、元来35W球へ給電すれば良いだけの太さなんだから、やっぱり負荷は過大かも。コネクタ直下での発熱も大きくなるし。
まあ、メインハーネスが焼け落ちる前に対策できて良かった。


しかしフィリップス球なんて60/55Wのくせに暗いな~と思っていたが、実はそうでなかったと分かったのも、おまけの収獲だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドランプ専用線化

2012年04月30日 | 2つの輪
アトラス仕様YBR125KのH4、60/55Wランプに、ヘッドランプリレーを加えたのが、昨日。
さっそく夜間走行に供してみた。

異形ヘッドランプが普通になる以前、シールドビームが標準の安いグレードの昔の車では、アフターパーツのハロゲンヘッドランプに交換した際には必ずと言って良いほど、こうしたリレーを使ったものだ。
今では売ってるところさえ見かけない気がする。

で、結果。
すごいや、これにこんなに効果があるなんて体感したのは初めてかも。
たかだか0.6Vやそこらの電圧低下なんて気にするほどでもないと、鷹をくくっていたけれど、びっくりした。
無印では自分でH4化した時にほぼ同時に入れていたので、見れなかった変化かもしれぬ。

夜間走行が非常に多い私にとっては、これはもっと早く導入すべきだった。どうせ一個余っていたのに・・・。
ランプまわりであり合わせの工作をおこなったので、光軸等、煮詰めるのはこれからだが、とりあえず明るくなったので、ハイビーム照射の画像を一つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする