オイル交換後のYBR125無印は、エンジン回転が非常にマイルドになってスムーズだ。
しかし破滅的にオイルが少量だった条件での走行記録を見てみると、GPSロガーのデータ解析で走行速度は46km/h出ているので、特段スピードが出なかったという結果ではなかった。
ちなみにオイル交換後は年度末の掘り返しで工事渋滞に巻き込まれたために、39km/hだった。それでも県庁やら税務署やらで市街地ばかり走ってきた日は30km/hまで落ちているので、100kmオーダーでの移動は普通に走っただけでも、ある程度は伸びるもんだな。
オイルが少ないとフリクションロスが軽減され、その分速くなる・・・とかは、有るのか無いのかワカラン。
本来的な場所での走行条件は、一定ではないから測りにくいのも仕方がないけれど。
しかし破滅的にオイルが少量だった条件での走行記録を見てみると、GPSロガーのデータ解析で走行速度は46km/h出ているので、特段スピードが出なかったという結果ではなかった。
ちなみにオイル交換後は年度末の掘り返しで工事渋滞に巻き込まれたために、39km/hだった。それでも県庁やら税務署やらで市街地ばかり走ってきた日は30km/hまで落ちているので、100kmオーダーでの移動は普通に走っただけでも、ある程度は伸びるもんだな。
オイルが少ないとフリクションロスが軽減され、その分速くなる・・・とかは、有るのか無いのかワカラン。
本来的な場所での走行条件は、一定ではないから測りにくいのも仕方がないけれど。