雪道を二輪二足で進むと、どうしても平均時速も落ちてしまう。
同じ単位時間での燃料消費量が増えれば、燃費も悪くなるのはしょうがないな。
吹く風の温度が下がるとキャブヒーターが作動してしまい、それに電気を食われるのか、何故かアイドリングが下がる。
キャブヒーターの電極を引っこ抜いてみたらアイドリング回転数が上がった。もう作動させなくてもエンストは起きないし、不要な気温にはなっているので、しばらくこのままにして様子を見てみよう。
同じ単位時間での燃料消費量が増えれば、燃費も悪くなるのはしょうがないな。
吹く風の温度が下がるとキャブヒーターが作動してしまい、それに電気を食われるのか、何故かアイドリングが下がる。
キャブヒーターの電極を引っこ抜いてみたらアイドリング回転数が上がった。もう作動させなくてもエンストは起きないし、不要な気温にはなっているので、しばらくこのままにして様子を見てみよう。