ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

群馬県富岡市下丹生にある丹生湖では、ハスが花を咲かせていました

2017年07月23日 | 旅行
 群馬県富岡市下丹生にある丹生湖を通りかかった時に、ハス田があることに気がつきました。

 人工湖の丹生湖(にゅうこ)の一番西橋側の湿地で、ハスが花を咲かせていました。



 たまたま、このハス田近くで、カワセミを狙って待機している野鳥観察愛好家の方がいたので、「ここには前からハス田がありましたか」と伺うと、「数年前にハスが植えられた」と教えていただきました。

 「ハスの種類は分からない」とのお答えでした。







 このハスの花の近くに、カワセミがたまに現れるので、その出現を待っているとのことでした。

 丹生湖沿いの湖岸では、ヤブカンゾもいくらか咲いています。



 この丹生湖は人工湖で、ヘラブナやワカサギなどの釣り場として有名です。

 群馬県甘楽郡下仁田町の郊外から妙義山山系の山麓沿いの山道を抜けて富岡市郊外の丹生湖に出る時に、途中の山道ではヤマユリがいくらか咲き始めていました。

 山道の崖沿いの日当たりがいい場所で、ヤマユリが咲いています。



 蕾を多数、つけているヤマユリです。



 次回、ここを通る時には、ヤマユリは咲き終わっていそうです。

 森の中に、エナガの群れがいました。木陰の枝先に留まったエナガです。



 残念ながら暗いので、シルエットになっています。

 森陰では、ガクアジサイ(?)も咲いています。



 山道沿いの森は、葉が茂り夏モードです。