長野県佐久市の東端にある佐久荒船高原では、酷暑によってコスモスが花を咲かせ始めました
佐久荒船高原は、標高が1100メートルから1200メートルあります。その中心部には、9月にコスモスが一面に花を咲かせる“コスモスの丘”があります。
“コスモスの丘”では、6月ごろにコスモスの種が撒かれ、高さ40センチメートルから50センチメートルぐらいに育っています。
ここ数日の猛暑の影響によってでしょうか、ごくわずかですが、コスモスは花を咲かせ始めました。
例年ならば、8月半ばごろに、コスモスは花をパラパラと咲かせ始めるのですが。
“コスモスの丘”の近くで出会ったキジの子供です。2羽いました。
今年産まれたヒナが順調に育っている様子です。
森陰で実っている赤い小さな実です。この植物の種類は分かりません。
森陰の崖の近くで咲いているヤマユリです。
これからヤマユリはポツポツと花を咲かせます。
佐久荒船高原の南にそびえている荒船山(標高1423メートル)です。午前中の姿です。夜中や早朝に朝霧に包まれます。この朝霧によって、佐久荒船高原は涼しいのです。
正午過ぎの荒船山です。
荒船山の背後の空には雲があまりなく、午後に雨が降ることはあまりなさそうです。
北側にそびえている浅間山(標高2568メートル)も霧に包まれています。この霧・雲によって、佐久平に一雨(ひとあめ)降ることを祈念しています。
(追記)2018年7月25日の早朝は佐久荒船高原は濃霧に包まれ、雨が少し降りました。咲始めたコスモスにとっては、少しは恵みの雨になったようです。
佐久荒船高原は、標高が1100メートルから1200メートルあります。その中心部には、9月にコスモスが一面に花を咲かせる“コスモスの丘”があります。
“コスモスの丘”では、6月ごろにコスモスの種が撒かれ、高さ40センチメートルから50センチメートルぐらいに育っています。
ここ数日の猛暑の影響によってでしょうか、ごくわずかですが、コスモスは花を咲かせ始めました。
例年ならば、8月半ばごろに、コスモスは花をパラパラと咲かせ始めるのですが。
“コスモスの丘”の近くで出会ったキジの子供です。2羽いました。
今年産まれたヒナが順調に育っている様子です。
森陰で実っている赤い小さな実です。この植物の種類は分かりません。
森陰の崖の近くで咲いているヤマユリです。
これからヤマユリはポツポツと花を咲かせます。
佐久荒船高原の南にそびえている荒船山(標高1423メートル)です。午前中の姿です。夜中や早朝に朝霧に包まれます。この朝霧によって、佐久荒船高原は涼しいのです。
正午過ぎの荒船山です。
荒船山の背後の空には雲があまりなく、午後に雨が降ることはあまりなさそうです。
北側にそびえている浅間山(標高2568メートル)も霧に包まれています。この霧・雲によって、佐久平に一雨(ひとあめ)降ることを祈念しています。
(追記)2018年7月25日の早朝は佐久荒船高原は濃霧に包まれ、雨が少し降りました。咲始めたコスモスにとっては、少しは恵みの雨になったようです。