東京都新宿区内藤町から渋谷区にまたがっている新宿御苑の南西部にある上の池には、オシドリに加えてマガモやカイツブリも滞在しています。
新宿御苑の中にある上の池は、中に池、下の池とつながっています。
一番大きい上の池の北側の斜面には、梅園があり、ウメの花がたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/34/84800ba2f4c1ccafaae73b51ec128457.jpg)
3月上旬は、梅見の入場者も多く、多くの方がウメの花を観賞しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/94bb8849c78114dae39483e8b2f4a6b1.jpg)
上の池に掛かる橋の上から、その西端に池の岸辺に滞在しているオシドリを観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/1666b40eb2f5e1f1f6075443af5468b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/6b5b12bac5d1322cee0c4b23e8e8d673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/ba5c6cf1eaf2be818ca1878959a31763.jpg)
西端の池の岸辺を観察していると、すぐ目の前の水辺を、ダイサギが通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/17c1fa13526cf474ed7f8c2ce2ec55da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/2b0b967055e59f1c6968ce012c7ef784.jpg)
この上の池には、カイツブリの番がいくつか住み着いています。カイツブリのオスは時々、大きな声で鳴きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/3778956c07045ac3bc6ed6d8c883ebe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/01469fc32b9ca85fa2b6a19aa423e64c.jpg)
どこからか、群れで飛んで来たマガモです。10羽ほどのマガモがどこからか飛んで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5d/9c9866a3ab4b62e136d61d1ccfb95e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/63/62e8181839aae092ceb7aa1d798bf2aa.jpg)
カワウも時々、出て来ます。
この上の池の西側には、大きなハクモクレンの木が数本、植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/f5820e3732915e45b06461a4251a562d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/4f946b4c44027c2339dae667dd2bc766.jpg)
この大きなハクモクレンの木は、花を咲かせ始めています。
新宿御苑の上の池の周囲では、さまざまな花が咲き始めています。ここでは春爛漫の風景が楽しめます。
新宿御苑の中にある上の池は、中に池、下の池とつながっています。
一番大きい上の池の北側の斜面には、梅園があり、ウメの花がたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/34/84800ba2f4c1ccafaae73b51ec128457.jpg)
3月上旬は、梅見の入場者も多く、多くの方がウメの花を観賞しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/94bb8849c78114dae39483e8b2f4a6b1.jpg)
上の池に掛かる橋の上から、その西端に池の岸辺に滞在しているオシドリを観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/1666b40eb2f5e1f1f6075443af5468b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/6b5b12bac5d1322cee0c4b23e8e8d673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/ba5c6cf1eaf2be818ca1878959a31763.jpg)
西端の池の岸辺を観察していると、すぐ目の前の水辺を、ダイサギが通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/17c1fa13526cf474ed7f8c2ce2ec55da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/2b0b967055e59f1c6968ce012c7ef784.jpg)
この上の池には、カイツブリの番がいくつか住み着いています。カイツブリのオスは時々、大きな声で鳴きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/3778956c07045ac3bc6ed6d8c883ebe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/01469fc32b9ca85fa2b6a19aa423e64c.jpg)
どこからか、群れで飛んで来たマガモです。10羽ほどのマガモがどこからか飛んで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5d/9c9866a3ab4b62e136d61d1ccfb95e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/63/62e8181839aae092ceb7aa1d798bf2aa.jpg)
カワウも時々、出て来ます。
この上の池の西側には、大きなハクモクレンの木が数本、植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/f5820e3732915e45b06461a4251a562d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/4f946b4c44027c2339dae667dd2bc766.jpg)
この大きなハクモクレンの木は、花を咲かせ始めています。
新宿御苑の上の池の周囲では、さまざまな花が咲き始めています。ここでは春爛漫の風景が楽しめます。