【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

【茨城県の名産✨ 干し芋の畑】

2017年02月04日 17時36分14秒 | 食・レシピ
こんにちは!

無農薬野菜作りとシンプルな料理大好きな
栄養士まさえです。


今日は立春。

旧暦では新年度の始まりですね。


今日は主人の実家
茨城県に来ています。



お墓参りした後、


家族が大好きな



茨城県の名産🍠

「干し芋」を買いにJAへ行きました。




近年は「紅はるか」の干し芋が主流で



甘くてねっとりとした

干し芋が大人気^ ^




直売所の周辺は干し芋を作る
ハウスがたくさんあります。



農家さんにお願いして

天日干ししている干し芋を
見学させて頂きました^ ^




繊維が多く自然食の

「干し芋」✨




早速、美味しく頂きます〜(^^)



それでは皆様も引き続き
良い週末をお過ごし下さい♡





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする