【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

郷土料理 【すみつかれ】♪

2015年02月22日 11時28分54秒 | 食・レシピ

栄養士まさえです。

今日は主人の実家、茨城県へ来ています。

テト(旧正月)の休暇で帰国している主人に合わせて、

東南アジアで普段食べられない

日本の美味な食事、

お寿司やラーメンや天ぷらなど

高カロリー&高脂肪の食事を続けていましたら…

 

 

私の胃が悲鳴をあげて

急性胃腸炎になってしまいました(~_~;)

 

これではいけない!と思い、

普段の食事、和食の粗食に戻しました。

 

私があまりにも胃が痛い~!と言っていたので

ご両親が 郷土料理「すみつかれ」

を朝食に出してくれました。

 

この「すみつかれ」を食べたら…

 

胃の痛みが和らぎ、

いつもの朝食、

とろろ納豆やほうれん草、

味噌汁が食べられました♡

 

きっと鬼おろしにした大根おろしと

酒粕の効果でしょう。

 

やはり美味しいものは程々に!

普段の野菜たっぷりの粗食が一番ですね(^^)

 

食べ過ぎに気をつけます。

 

「材料」

荒鮭の頭

酒粕

大根

人参

節分の豆

 

「作り方」

1 荒鮭の頭の部分を20分位茹でる。または酢につける。

  鮭をほぐす。

2 大根を鬼おろしで荒くおろす。

3 人参をすりおろす。

4 全ての材料を混ぜ合わせて酒粕で煮込む。

  味が馴染んだら出来上がり。

 

基本的に調味料は入れませんが、

土地によっては酢を入れたり、

醤油を入れたりします。

 

 

 

しもつかれとは北関東地方(主に栃木県方面。群馬県茨城県方面なども)に分布する伝統の郷土料理で、初午の日に作り赤飯とともに稲荷神社に供える行事食。鮭の頭と野菜の切り屑など残り物を大根おろしと混ぜた料理である。地域によりしもつかりしみつかりしみつかれすみつかれすみつかりとも呼ぶ。  

  

 

 

新巻鮭)の頭・大豆節分に撒いた残り)・大根人参・その他の余り物を細切れにしたり、目の粗い大根おろし器の鬼おろしで粗くすり下ろして酒粕と共に煮込む。地域によっては油揚げを刻んで入れることもある。調味料を一切用いず、鮭や酒粕の量を加減することで味を調整するのが一般的である。また、栃木県真岡市などでは、これらの材料に少量の酢を入れることもある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄龍英先生の施術とお弟子さんの足反射区療法♪

2015年02月18日 23時08分47秒 | 日記

栄養士まさえです。

今日は春節(旧正月)で帰国している主人と共に

グランドマスターこと黄龍英先生の施術へ行ってきました。

 

足をグリグリ、

私はお弟子さんの諸橋正博さんの足反射区療法を受けてきました。

 

 

12月に茂山藍風先生の足反射区療法の実践講習会、

諸橋さんにカメラでパシャパシャ、

女優?のように足を撮影してくださったので

今回は私がカメラマンになり、

施術中の諸橋さんを写真撮影。

 

我ながらに仕事する諸橋さんの素敵な写真が撮れたのではないかと

自画自賛しています(笑)

 

自分で行う足反射区療法は各臓器のツボに

的確に入っておらず

効果がぼやけることが多くありますが、

 

諸橋さんの指先は的を得ており

足をグリグリしてもらうごとに効果テキメン!

痛気持ち良く、

眠くなってきます。

 

諸橋さんは今年に入り

多くの患者様の足をグリグリされているので

腕が上がっているのを体感。

 

2月に入り運気が上昇して活躍されている諸橋さん。

一度、諸橋さんの腕前を経験される事をオススメします^^

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり気持ちよい! 久しぶりの畑♪

2015年02月11日 20時01分35秒 | 日記

栄養士まさえです。

最近、寒くてサボっていた畑へ

久しぶりに行ってきました。

 

 

柔らかいキャベツやほうれん草やブロッコリー

を収穫しようと思ったら。。。

 

ガーン、

鳥たちに食べられているーーー (涙)

 

お隣さんのキャベツ畑も

柔らかい芽が食べられてしまっている!

 

聞けば、近所のみかんが全部、ムクドリに食べられたとか。

 

鳥達は冬の寒い間、

餌がなく困っている様子。

 

それにしてもひどいよー、鳥くん達。

 

 

気をとりなおして、

現在は畑として使用していない

草ボウボウ、

根付いた葦が多い茂るところの雑草抜き取り開始。

 

先は長いけど。。。

 

少しづつ前へ、少しづつ前へ

畑を再生していきます。

 

 

そして10年近く使用されていない

草ボウボウの土地へ問いかけてみました。

 

 

「祖父が使用していたこの畑を

 今度は私が蘇させて、

 無農薬の野菜を待ってくれている仲間のために

 人参やジャガイモを作るの。

 

 だからお願い、あなた達の

 大地の力が必要なの。

 

 私はこの場所にエネルギーを注ぐから

 大地のパワーを分けして欲しい

 手伝って欲しい。。。」と。

 

 いつか土地が答えてくれることを信じています!

 

 

 また間引いた小さな人参を持ち帰り

 スティックサラダで頂きました。

 

 オリーブオイルとアップルビネガー、

 知り合いが作る 大島産の有機ハーブソルトを振った

 ドレッシングをかけて。

 

 

 ナルナル土壌菌をテスト使用したニンジン。

 

 とれたての人参はやはり最高ー!

 人参の甘みが増して、全て完食。

 ご馳走さまでした♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山へ遅い初詣 うなぎ「川豊」♪

2015年02月08日 21時19分33秒 | 食・レシピ

栄養士まさえです。

 

毎年、祖母と成田山新勝寺へ初詣へ。

 

今年は予定が合わず、

2月に入ってからのお参りとなりました。

 

成田山での護摩が終了して、

子供達のおみくじ、

お守りやだるまの購入が終わると。。。

 

お楽しみの昼食、

「うなぎ」を食べに行きます。

 

毎年、「川豊」さんでいただく「うな重」

 

大将、自ら「うなぎ」を手際よくさばいていきます。

この仕事を順番待ちしている間に見るのが楽しみの一つ。

 

席について10分位待つと。。。

 

 

待っていました!

 

「うな重」と「肝吸い」

 

口に含むと。。。

 

「うなぎ」がふわっとして

やわらかい~♡

幸せ~^^

 

年に一度の成田山での贅沢。

 

今年も元気で大好きな祖母と一緒に

「うなぎ」を食べられたことに感謝です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座 「徳 うち山」にて鯛茶漬ランチ♪

2015年02月06日 21時56分01秒 | 食・レシピ

中々、予約の取れない

銀座 「徳 うち山」へ行ってきました。

 

住所;東京都中央区銀座3−12−9

電話番号;03-3545-1091

 

「徳 うち山」は、ミシュランで星を獲得する人気店

【銀座 うち山】から初めて暖簾分けを許された一軒。


『鯛茶漬け』や『焼き胡麻豆腐』が名店の看板料理となっています。


まずは表面をうっすら素焼きにした

焼き胡麻豆腐から。


表面はカリッと

中はトロッと二つの食感が楽しめます。

今まで食べた胡麻豆腐とは別物。

 

焼いたお餅のような食感で新しい発見でした。


そして次はメインの鯛です。

1杯目は胡麻だれをたっぷりとつけた

鯛をご飯でいただきます。

 

特性胡麻だれの濃厚な味が口の中に広がります。

 

そして2杯目はお茶漬けでいただきます。

ご飯の上に胡麻だれ付きの鯛をのせて

煎茶を注ぎます。

 

すると鯛がキュッと締まり、脂の旨味が増して

鯛が一番美味しく食べられる状態になりました!

 

これは職人さんが鯛茶漬を

一番美味しく食べられるように

計算して鯛の状態を保っている。。。と

この時、気がつきました!

 

手を抜かない

粋な丁寧な仕事です。

 

職人技、

さすが「徳 うち山」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする