こんにちは、栄養士まさえです。
今日は土用の丑の日ですね!
私が一番好きな鰻屋さん
成田山参道にある「川豊」へ
祖母の誕生日祝いを兼ねて
親子4世代で来ています。
うな重を食べていると。。。
某テレビ局や新聞の取材を受けました。
今日放送、明日記事になるようです。
尊敬しているおばあちゃん。
いつまでも元気でいてね♡
92歳のお誕生日おめでとう!




おはようございます!
栄養士まさえです。
30℃を超える暑い日が続きますね。
息子が日焼け止めを塗らずに
市民プールへ行き、とんでもない日焼けをして帰宅。
痛々しそうだったので畑で大きく成長しすぎた「きゅうり」でクールダウン。
肩と背中に肌パックをしてみました。
意外とひんやりして気持ち良いようです。
皆さんは日焼けひは注意してくださいね!
毎日暑い日が続きますが、体を大事にしながら
今日も良い一日とないますように♡


栄養士まさえです。
環地中海料理レストランCICADAのランチへ行ってきました。
今回は食べてみたいものがたくさんありましたので
友達とランチコースをシェアーして楽しみました。
<前菜 Tapas and Mezze >
Chickpea hummus with grilled flat bread
ひよこ豆のディップ "ハムス"
ひよこ豆、ガーリック、練りゴマ、クミンなどが入ったハムス。

私は美味しいと評判のCICADAのハムスが一番食べたかった!
パンと食べるのが一般的です。
Sautéed shrimp with garlic and chili
シュリンプのスパイシーソテー "ピルピル"
これはアヒージョのような味でした。
<メイン料理 肉または魚 Seafood and Meats >
Pan-roasted scallops with farro and maitake risotto
ホタテのロースト、ファロと舞茸のクリームリゾット

「ファロ」という皮付き小麦のリゾットです。
もちもちした濃厚なクリームのリゾットでした。
Roast lamb chops with anchovy and rosemary
アンチョビとローズマリーでマリネした 骨付き仔羊のグリル

アンチョビの程良い塩加減とローズマリーの香りで全く臭みがない、
中はほんのり赤く、ジューシーで柔らかい炭火焼のラム肉でした。
<デザート Desserts >
Pistachio crème brulee
ピスタチオのクレームブリュレ

カフェオーレと一緒にいただきました。
ほんのり緑色したピスタチオの香りが風に乗って香ります。
ボリュームがありました。

Today’s cheese
本日のチーズ

大きなイチジクと交互に食べると
お腹いっぱいでもペロッと食べられました。
ラッキーなことにテラス席が空いたので
風を程よく感じながらランチを頂けました。
味も雰囲気も満足出来るお店、
また行きたいお店の一つです♪



こんにちは、栄養士まさえです。
今日は子供達の終業式を迎え
早いもので、長~い夏休みとなります。
子供達にとってはパラダイス、
母にとっては地獄の夏休みです(笑)
夕飯を作っていると息子が笑いながら
息子「椅子に座って~」
私「?? 何?」
息子「いいから座って~」
と言われ、椅子に座ると
珍しく息子が肩たたきをしてくれました♡
どうやら夏休みの宿題の一つ「お手伝い」のようですが
思いがけないことだったのでびっくり。
嬉しかったよ、ありがとう!
肩たたきが終了して
出来上がった夕飯をいただきます。
今日は子供達がらのリクエスト
「キムチご飯」と「チキンスープ」
パクチーを乗せて南国風のワンプレートにしてみました。
「給食の味と似ていて美味しい~」
との評価で嬉しさ2倍です!
<お知らせ>
「Instagram」を始めました。
フェイスブックやこちらのブログで載せていない写真や
私がこれまでに撮影した「料理写真」を数百枚アップしていく予定です。
良かったらご覧いただけると嬉しいです♡ masae.sudo
栄養士まさえです。
今日は中国茶と聘珍楼の 2015年7月
五臓の「心」で若返る アンチエイジング薬膳と
中国茶を頂きました。
中国茶は。。。
白豪銀針(白茶)
安渓鉄観音(青茶)
安渓黄金桂


アンチエイジング薬膳のメニューは。。。
「牛肉、らっきょ、もやしの冷菜」

「豚ハツ、蓮の実、ハトムギの蒸しスープ」

「ピータン、塩卵、ひゆ菜の煮込み」

「鶏肉、湯葉のなつめ蒸し」

「サラダ冷麺」

「牛乳プリン」

毎月、異なるアンチエイジングのテーマがあり
健康力がよみがえる美味しさを頂けます。
こんにちは栄養士まさえです。
今日は久しぶりの晴天で
気分良い1日ですね♪
お布団、シーツ、洗濯物干して
そして梅干し作りの最終工程
「梅の天日干し」の梅仕事。
2Kgの梅干しを数日かけて
ひっくり返しながら干していきます。
梅干しは。。。
疲労回復、食欲増進効果があり
お弁当のご飯に梅干し入れると食中毒予防効果も。
見ているだけで酸っぱそうな梅干し。
完成が楽しみです♪

おはようございます。
栄養士まさえです。
今日は釣った鯛と
畑で収穫したトマトと玉ねぎ、バジルと
しめじで簡単グリル焼きを作りました。
作り方は。。。
グリル用皿にクッキングシートを敷き、
鯛、ダイスカットにしたトマト、スライスした玉ねぎ、しめじをのせます。
味付けはオリーブオイル、塩、胡椒、ニンニク、
ローズマリーなどハーブ類のお好みで。
魚焼きグリルに入れて鯛に火が通り、
トマトがしんなりしたら
お皿に盛り付けてバジルを添えれば出来上がり!
ジャガイモをグリルに一緒に入れると
付け合わせ野菜がもう一品出来てボリュムが出ますよ。
チーズをトッピングすれば
マルゲリータ風になり、コクが出ますね!

栄養士まさえです。
雨の中、年に一度の小学校の給食試食会へ行ってきました。
私は乳幼児対象のお仕事しているので
学校給食は素人で
毎回、勉強させて頂いています。
メニューは。。。
*ひじき入り春巻き
*糸寒天さらだ
*沢煮椀
*ご飯
*じゃこと小松菜のふりかけ
*牛乳
国産野菜を使用して
昆布と鰹からダシをとり
地消地産を心がけている給食。
素材の味が活かされて
美味しくない訳がないですよね!
栄養士さんと調理師さんが
子供達のために衛生面に気をつけて
丁寧な仕事、調理してくれていることに感謝です。
ちなみに
バランスの良い食事の覚え方は
昔から日本にある
お馴染みの食材
↓
【まごはやさしい】
ま・・・豆 大豆、小豆、インゲン豆など
ご・・・ごま 木の実(アーモンド、くるみ、くりなど)
わ・・・わかめ 海藻(ひじき、昆布、のり、わかめなど)
や・・・野菜 緑黄色野菜(ほうれん草、小松菜など)
淡色野菜(きゅうり、きゃべつなど)
根菜(レンコン、ごぼうなど)
さ・・・さかな 青魚(さんま、いわし、かつお、さばなど)
し・・・しいたけ きのこ(しめじ、えのき、なめこなど)
い・・・いも 里芋、サツマイモ、ジャガイモ、長芋など
毎日の食事をバランスよく食べると
心も体も健康になれますね。
最後にアンケート。
「次回の試食会で食べたい給食は?」との質問に
なつかしの「きなこあげパン」
ヨン様ご飯ではなく「キムタクご飯(キムチと豚肉とたくあん)」
が食べたい~とリクエストしました。
来年の試食会も楽しみです。
